2018年11月の記事一覧
そらまめどんだん訪問
21日(水)に、4年生が総合的な学習の時間に、そらまめ・どんだんを訪問し、利用者の方との交流を行いました。
音楽の時間に学習した「もみじ」の歌を披露しました。
この日のために練習を重ねた歌声は、利用者の方にも大変喜んでいただけました。
子どもたちはシルエットクイズや魚釣りゲームなど、楽しく交流するための準備を頑張ってきました。この日はその成果がばっちり出た1日だったと思います!
音楽の時間に学習した「もみじ」の歌を披露しました。
この日のために練習を重ねた歌声は、利用者の方にも大変喜んでいただけました。
子どもたちはシルエットクイズや魚釣りゲームなど、楽しく交流するための準備を頑張ってきました。この日はその成果がばっちり出た1日だったと思います!
幸野溝見学
19日(月)に、4年生が幸野溝見学に行きました。
岡原の土地を潤す幸野溝が、どのようにしてできたのか、当時のエピソードを数多く学ぶことができました。
水を通すために、計2.5kmもの長さを、手作業で掘られたというトンネルの一部を見学しました。とても狭く、真っ暗な中を進むほど、当時の人々の大変さが感じられました。
世界かんがい施設遺産にも登録された幸野溝は、まさに、ふるさとの誇りです。
岡原の土地を潤す幸野溝が、どのようにしてできたのか、当時のエピソードを数多く学ぶことができました。
水を通すために、計2.5kmもの長さを、手作業で掘られたというトンネルの一部を見学しました。とても狭く、真っ暗な中を進むほど、当時の人々の大変さが感じられました。
世界かんがい施設遺産にも登録された幸野溝は、まさに、ふるさとの誇りです。
芸術鑑賞
12日(月)に、東京演劇集団「風」のみなさんにお越しいただき、「星の王子さま」のミュージカル公演を鑑賞しました。
岡原小学校の体育館が、あっという間にミュージカルの舞台に変身です!
午前中には舞台見学もさせていただき、公演のスタートが待ちきれない様子の子どもたち。
「星の王子さま」の世界に引き込まれていくような、とても素敵なミュージカルでした!
岡原小の子どもたちも歌やセリフで参加し、中でも6年生は実際にステージの上に立って、堂々と歌を披露してくれました。
東京演劇集団「風」の関係者の皆様、貴重な体験をありがとうございました。
岡原小学校の体育館が、あっという間にミュージカルの舞台に変身です!
午前中には舞台見学もさせていただき、公演のスタートが待ちきれない様子の子どもたち。
「星の王子さま」の世界に引き込まれていくような、とても素敵なミュージカルでした!
岡原小の子どもたちも歌やセリフで参加し、中でも6年生は実際にステージの上に立って、堂々と歌を披露してくれました。
東京演劇集団「風」の関係者の皆様、貴重な体験をありがとうございました。
犬童球渓音楽祭
8日(木)に5・6年生が人吉の犬童球渓音楽祭に参加しました。「あさぎ町の歌」を綺麗な歌声を響かせながら歌うことができたようです。学校に帰ってきた子ども達の姿からは、安心と達成感を感じられました。
6年生にとっては、これが岡原小学校の代表として最後の参加。担任の先生と記念写真をパシャリ!大切な思い出ができました。
6年生にとっては、これが岡原小学校の代表として最後の参加。担任の先生と記念写真をパシャリ!大切な思い出ができました。
お米の味を満喫!
5年生が家庭科の授業で、先日稲刈りをしたお米をおにぎりにして美味しくいただきました!
自分たちが育てたお米は、特別美味しかったようです。
自分たちが育てたお米は、特別美味しかったようです。
縦割り班掃除
11月は縦割り班での活動が活発です!なかよし遊びに続いて、掃除も1~6年生が一緒に協力しながら行っています。
お互いに掃除の仕方を教え合ったりすることで、なかよしになるだけではなく1人1人の掃除のレベルもぐん!と上がります。残り1週間、頑張りましょう!
お互いに掃除の仕方を教え合ったりすることで、なかよしになるだけではなく1人1人の掃除のレベルもぐん!と上がります。残り1週間、頑張りましょう!
1・2年生芋ほり
7日(水)に1・2年生は芋ほりをしました。長靴を履いて、軍手をはめて準備万端!やる気いっぱいで芋ほりをしました。
結果は少し小ぶり…でしたが、大きな達成感を感じることができたようです。小さくてかわいいお芋を美味しく食べるのが楽しみです!
体力アップタイム
岡原小学校の校庭の木の葉も赤や黄色に色づき出し、「もう11月だな~。」としみじみ感じられる季節になりました。
11月の体力アップタイムは10分間走です。低・中・高それぞれに分かれたコースを一生懸命走ります。
笑顔で走る子ども達の姿は、パアフルにさえ感じられます!12月の持久走も見据えながら、楽しく頑張ります!
11月の体力アップタイムは10分間走です。低・中・高それぞれに分かれたコースを一生懸命走ります。
笑顔で走る子ども達の姿は、パアフルにさえ感じられます!12月の持久走も見据えながら、楽しく頑張ります!