This is US! ~学校生活~

This is US! ~学校生活~

避難訓練(地震・火災)

12月16日(木)は避難訓練(地震・火災)でした。県北で震度6弱の地震が起き、家庭科室で火災が発生した、という想定で避難訓練を実施しました。

地震の放送後に机の下にもぐり、収まった後に「おかしも」を守って避難しました。校内を避難する時は、ハンカチで口をおさえ姿勢を低くしました。

天気が心配されましたが、実施できました。消防署の方が来てくださり、安全に関するお話をしてくださいました。

6年生は消火訓練を行いました。消防署の方から水消火器の使い方を学び、赤コーンに水を当てました。

6年生が代表として消防署の方にお礼の言葉を伝えました。

地震や火災はいつ起こるか分かりません。いざというときに、自分の命を自分で守るために大切なことは何か学ぶことができました。