学校生活

学校生活

校内研修 救急救命法

来週からプールでの学習が始まります。

新開消防署の方をお招きし、救命救急法について校内研修を行いました。

安全な水泳学習となるように一人一人が心肺蘇生法や、AEDの使い方を確認しました。

1年生 通学路探検

学校の周りの道を探検しました。

「どんな建物があるかな」

「どんな生き物がいるかな」

「どんな花が咲いているかな」

などと話しながら楽しく通学路探検を行うことができました。

途中、松高幼稚園でトイレ休憩をさせていただき、幼稚園のお友達とも交流ができました。

地域の方や保護者の方の見守りのおかげで、安全で楽しい探検になりました。

2回目の町探検に行ってきました!

13日(木)は2年生の、2回目の町探検でした。

松崎神社方面に広がる地域の様子を見てきました。

今日も、スーパーマーケットや幼稚園、標識などたくさんの新しい発見ができました!

とても暑い日でしたが、最後まで楽しく探検することができました。

1回目の町探検に行ってきました!

今日は、2年生の町探検でした。

臨港線側に広がる地域の様子を見てきました。

お店や標識、病院など様々なものを発見することができました!

木曜日に2回目の町探検に出かける予定です。

It's SHOW TIME! ~最後まであきらめず笑顔で終われる運動会~

25日は運動会でした。

天気に恵まれ、子供たちの笑顔と汗が光る運動会になりました。

応援ありがとうございました。

開会式

3年生 表現「アドベンチャー ~やってやろうぜ3年生~」

4年生 表現 「運命の女神様よ、ほほえんで」

2年生 表現 「ココロオドレ2年生」

1年生 表現 「まつたかのアイドル」

5年生 表現 「ダイナミック松高 ~松高の空に4色の光~」

6年生 表現 「ビューティフル松高」

閉会式

本番へ向けて 運動会合同練習

今週から運動会合同練習が始まりました。

暑い中、先生の話をしっかり聞いて、頑張っています。

音楽に合わせてストレッチ!

校歌の練習もがんばっています!

本番まであと少しです。

応援よろしくお願いいたします。

運動会スローガン

10日(金)に児童集会が行われました。

体育委員会からスローガンの発表がありました。

今年のスローガンは「It's SHOW TIME! ~最後まであきらめず 笑顔で終われる運動会~」です。

このスローガンに向けて3つの心構えも話がありました。

「運動会にふさわしい服装で練習しよう」

「水分をしっかりとって、家ではしっかり休もう」

「練習には全力で取り組もう」

 

最後に運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌い、団結が高まりました。

暑さに気をつけながら25日(土)の本番に向けて頑張ります!

 

お見知り集会・お見知り遠足

26日(金)にお見知り集会・お見知り遠足がありました。

1年生は2~5年生の前で初めての発表をしました。

その後、1年生は6年生と手をつないで松崎公園へ。

天気が心配でしたが、お弁当も自由時間もお姉さん・お兄さんと楽しく過ごすことができました。

6年生のことがもっと大好きになった1年生です。

手をつないで楽しい遠足

学校たんけん

今日は学校たんけんがありました。

2年生が1年生に、様々な教室を紹介してまわりました。

1・2年生のすてきな交流の時間になりました!