八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
八代市立松高小学校 公式ホームページ
※学校生活は随時更新します。
1・2年生の交通安全教室を行いました。
道路を歩くときにはどのようなことに
気をつければよいのかを体育館で学びました。
そして、実際の道路を想定してグラウンドでの実技を行いました。
横断するとき左右を確認したり、
必ず青信号で横断歩道を渡ったりするなど、
今日学んだことを日常生活の中に生かしましょう
天候に恵まれる中、卒業証書授与式が行われました。
松高小学校を巣立つ6年生。
中学校でも頑張ってください。
今日の児童集会は1年生の発表でした。
国語で学習した「たぬきの糸車」を
歌にのせて元気よく発表しました。
今日の児童集会は4年生の発表でした。
二分の一成人式で発表したことをみんなの前で発表しました。
お別れ集会及びお別れ遠足がありました。
集会では、6年生への感謝の気持ちを込めて、
各学年工夫をこらした出し物をしました。
とても楽しく、思い出に残る集会になりました。
その後、各学年で遠足に出かけました。
今日は4年生の二分の一成人式がありました。
家族からのメッセージが書かれた証書を受け取り、
子どもたちはとても喜んでいました。
また、子どもたちが書いた家族への感謝の手紙を
一人一人が読み、家族に渡しました。
思い出に残る式になりました。
喫煙防止教室がありました。
学習をしたのは、4・5年生です。
たばこを吸うことでどのようなことが起こるのかを
とても分かりやすく説明していただきました。
誰かにたばこを勧められたときに、どのように断ればよいかに
ついても学びました。
八代小学校駅伝競走大会が球磨川河川敷で行われました。
自分のもてる力を精一杯出し切り、
最後までたすきをつなぎました。
体育委員会が企画した「元気アップタイム」を行っています。
朝から全校児童でグラウンドを走り、記録をつけています。
寒さに負けない体づくり、体力向上につなげます。
6年生の持久走大会がありました。
さすが最高学年、力強い走りでした。
今日は2年生の持久走大会でした。
小学校で2回目の持久走大会。
少し緊張した様子でスタートラインに並んでいます。
たくさんの応援の中、精一杯走っていました。
八代支援学校の子どもたちと交流する「ウキウキ交流会」に
4年4組が行ってきました。
もうすぐクリスマスということで、今回はクリスマス交流でした。
歌を歌ったり、一緒にゲームをしたりして楽しみました。
5年生の持久走大会でもありました。
練習の成果を出し、一生懸命走りきりました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
4年3組で研究授業がありました。
子どもたちは、みんな一生懸命に考えていました。
地震と津波を想定しての避難訓練を行いました。
外に出るときも頭を守って避難しています。
5年生が集団宿泊教室に行ってきました。
みんなで活動する中で、お互いに声を掛け合い、学び合っています。
今回の学びを学校でも生かしてくれるでしょう。
次の最高学年として期待しています。
6年生の陸上記録会がありました。
八代市内と氷川町内の6年生が集まっての記録会です。
練習の成果を精一杯出し切っていました。
1学期の終業式でした。
校長先生からは、
①1学期の八代スピリッツの取組を振り返って
②心のきずなを深める第5条の取組
③夏休みを家族で過ごすことの大切さ
について話がありました。
夏休みの過ごし方では「はひふへほ」を守ろうということで、
はやね はやおき 朝ごはん
ひざしをさけて ぼうしと水分
ふしん者には気をつけて
ヘルメット かぶる とびだしやめる
ほしがりません 人のもの 店のもの
という5つの話がありました。
明日から夏休みです。
9月1日、みんな元気で登校しましょう!
3年生と保育園の園児との交流がありました。
歌を歌ったり、磁石を使った釣りをしたり、
折り紙で遊んだりと、とても楽しい活動になりました。
交流は今日だけでなく、クラスごとに行います。
4年生が点字体験をしました。
はじめに体育館で講師の方からお話があり、その後、各教室で点訳ボランティア虹の会の方に点字の作成の仕方を教えていただきました。
子どもたちは名刺に点字で名前を打っていき、できあがったものを読んでいただきました。自分の名前を読まれると、子どもたちは嬉しそうにしていました。
お話をされた講師の皆様、点訳ボランティア虹の会の皆様、ありがとうございました。
10月12日、19日、26日と、昼休み時間に校長室で表彰式を行いました。
まず、少年スポーツ大会の剣道部、卓球部、男子バスケットボール部、バドミントン部の子どもたちの表彰でした。名前を呼ばれた時の「はいっ。」という返事が素晴らしく、運動で心も体もしっかりと鍛えているのだなと感心しました。
次に、八代科学展発明工夫展の表彰を行いました。出品された作品はとても素晴らしいものばかりで、さすが184点の中から選ばれた作品だなと思いました。来年度も頑張ってほしいなと思いました。
最後に、八代小体連陸上記録会の表彰をしました。1200名近くの参加者の中で、ベスト8に入賞した子どもたちを表彰しました。日々の頑張りがあってこその結果だと思います。これからもおうちの方々やお世話をしてくださる方々、仲間たちに感謝しながら頑張り続けていってほしいと思います。
このような機会を学校中に知らせていくことで、全校児童の頑張ろうという気持ちがどんどん広がっていってほしいと思います。
白百合学園高等学校吹奏楽部のみなさんに来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。ヒット曲メドレーや楽器紹介、体験コーナーなどがあり、子どもたちは心と体を躍らせながら演奏に聴き入っていました。
白百合学園高等学校吹奏楽部のみなさん、本当にありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 入佐 正夫
運 用 担 当 者: 橋本 道明
寺下 由華