日誌

2022年6月の記事一覧

わたしたちのくらしと税

6月16日(木)

 6年生を対象に、租税教室を行いました。

山江村役場の税務課職員の方に、税の種類や使い道、山江村の予算について詳しくお話していただきました。

子どもたちはお話を聞いたり、「税がなくなった世界」を描いたアニメで見たりして、税の必要性を強く感じていました。

また、1億円の見本をもたせてもらい、村の予算5億円の重みを感じていました。

歯を大切にする月間

今月は、「歯と口の健康月間」です。

先日は給食保健委員会の発表を聞いて、歯ブラシの使い方を学習しました。

今週は、給食で「歯と口の健康月間メニュー」を楽しんだり、1年生と一緒に「染め出し」で磨き残しチェックをしたりしました。

1年生も2年生も、歯がとても上手に磨けている(&仕上げ磨きしてもらっている)ようで、染め出し液が付着しない人もいてとてもきれいでした。

この調子で歯を健康に保つ意識を大事にしていけたらと思います。

*口内をきれいにしていると、病気に感染するリスクが減少するそうです。

特に、朝食前は、夜の間に増殖した菌を減らすよう、しっかり口をすすいで食べるようにしましょう。

食品ロスを減らそう

今日は栄養教諭の田代先生が本校に来られ、給食の時間に5・6年生対象に食育指導がありました。

テーマは「食品ロスについて知ろう」です。

国内で、食べられるのに捨てられている食品が642万トンもあることを知って、子どもたちは「そんなにあるの?」「もったいない」と驚きの声を上げていました。

食品ロスを減らすために、給食では地産地消や規格外の野菜を積極的に使っていることも教えていただきました。

家庭でも「食品ロス」を話題にして、みんなでできることに取り組んでいきたいですね。

あじさい

 

 

 

 

  

 

 

 

 

児童のおばあちゃんから「あじさい」の花をいただきました。

赤紫、青紫、紫、ピンク・・・など、いろいろな色があって、とってもきれいです。

玄関に飾らせていただきました。

下のあじさいは、また種類が違うあじさいで、一輪でもすごく存在感があります。

校長室で、お客様にも喜んでいただいています。

ありがとうございました。

体力テストがんばったよ!

今年も体力テストを行いました。

事前に体育の授業で練習し、少しでもよい結果にしようと取り組みました。

結果は、「前より伸びていました~!」との声が多く、担任としてもとても嬉しかったです。

「家でもやってました」という子供もおあり、少しずつでも慣れていったり、継続していったりすることが大切だなと感じたところです。

ミガクンジャー

6月3日(金)

 6月は「歯と口の健康月間」です。

そこで、今日のさわやか集会では、給食保健委員会が歯磨きの大切さや、磨くときのポイントを劇にして発表しました。

「横磨き」「縦磨き」「斜め磨き」「かかと磨き」「ブクブクうがい」を5人の「ミガクンジャー」が教えてくれました。

発表を聞いた子どもたちは「きちんと歯磨きしたい」「斜め磨きやかかと磨きをしらなかったので、毎日の歯磨きに取り入れます。」と感想を発表していました。