2022年8月の記事一覧
SDGs出前授業
5年生は「SDGs出前授業」で山田小学校に行ってきました。
サプライズでくまモンの登場!記念写真を撮りました。
キリンビバレッジさんと、PASCOさんによる授業として、
それぞれに環境をまもるために、また食料自給率を高めるために
どんな取組をされているかを聞きました。
その後、これから肉、魚などが少なくなったとき、代わりのタン
パク質としてコオロギを食料にしたらいいのではないかという
ことで、コオロギのフィナンシェの試食をしました。
食べる前は、「え~コオロギ?」と、言っていましたが、一口
食べて「あっ、おいしい!」と、パクパク食べてしまいました。
コオロギの味は全く感じない、おいしいフィナンシェでした。
「食糧自給率について勉強しようね。」と話しながら帰路に
着きました。
楽しい2学期に!!
始業式で、楽しい企画を募集しました。
子どもたちには、自ら学校生活を楽しいものにしていってほしいと思っています。
各委員会の取組としてでもいいし、学級や友だちや個人で考えたことでもいいことにしています。
みんなでできる楽しい企画を考え、提案してくれたら、具体的な日時、方法など、先生たちも一緒になって実現できるようサポートしていきます。
2学期始業式
長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
始業式では、万江小キッズスローガンを確認。
「本気いっぱい」の話では、目標を立てたら、具体的な作戦を考えようという話をしました。
いろいろ試しながら、継続して努力し、少しでも目標に近づけたらいいなと思います。
そして、それをみんなで認め合い、喜び合い、高め合えたらいいなと思います。
1学期の振り返りやアンケート結果のデータを基に、子どもたち一人一人が自分の強みや弱点を知り、さらに伸ばしたり克服したりできるような目標設定をしているので、これからの成長がとっても楽しみです
でっかい幼虫にビックリ!!
3日前まで元気ピンピンで、もうすぐ花が咲こうとしていたホウセンカ。
金・土・日の3日間、出張や週休日で観ていなかった間に、葉っぱがほとんど食べられて茎だけになっていました。
犯人は・・・・
蛾の幼虫です。
栄養満点のホウセンカを食べ尽くし、丸々太っていました。
ハァァァァ~~~~~~~~~~~~~!!
まったく、なんてことだ!!
成虫はたぶんこれです。(セスジスズメガ)
校舎も美しく変身
これはジャングルジムではありません。
学校を美しくするための足場です。
これから壁をぬりなおして、校舎も美しく変身します。
壁の黒ずみがとれて、2学期はきれいな校舎で学校生活できますよ。
しばらくは校舎周りに足場が組まれていますので、気をつけてくださいね。