2019年7月の記事一覧
ありがとう
夏休み中も、本校グラウンドで総合運動クラブが行われています。
それに参加している子どもたちが、運動場を草取りをしていたので、
「運動クラブの顧問の先生が指示してくださったのかな。ありがたいな。」
と思っていたら、逆に、顧問の先生から、
「早く来た子どもたちが、自主的に草取りを始めていました。万江小の子どもたちはすごいですね。」
と言っていただきました。
子どもたちが自主的に行動してくれたことを大変嬉しく思います。
ありがとう
みんなで頑張っています
ほどよい雨と晴天で、校舎周りや運動場の草が大変なことになっています。
そこで、職員作業を計画し、先生たちみんなで庭木の剪定や草払いなどを行いました。
初めて草払い機を手にした先生もいて、造園業の方のようにはうまくいかなかったかもしれませんが、自分たちではなかなかきれいにできたのではないかと満足しています。
スッキリしました
脚立に乗って、高圧洗浄機で壁面の汚れを落としているのは女性の先生です。
優しさとたくましさ兼ね備えた頼もしい万江小の先生たちです。
1学期終業式
1学期が終わりました。
入学式、運動会、万江ウォッチングなど大きな行事があったり、各学年の校外学習や親子行事があったり、様々な教育活動を通して、子どもたちはそれぞれに大きく成長しました。
終業式では、学校目標や「3つのキラリ」(あいさつ、しっかり聴く・最後まではっきり話す、そうじ)について振り返り、よくできてきたことと、これから更に頑張ることを、みんなで確認しました。
また、4人の代表児童が、1学期に頑張ったことと夏休みの計画などを発表しました。
夏休みの間、命を大切にし、規則正しい生活を心がけ、万江小の児童として誇りある態度で楽しく過ごしてほしい思います。
ハディジャ先生 お元気で!
これまで英語の学習でお世話になったハディジャ先生が、シンガポールに帰国されることになりました。
とても優しく教えてくださった先生とのお別れはさみしいですが、ハディジャ先生の笑顔と思い出は決して忘れません。
お元気でハディジャ先生。
4年生 村内水道施設見学
山江村第1水源地 | 山江村浄水場 タンク屋上 | 下水処理施設 |
4年生は、社会科で「水はどこから」の学習をしました。
この日は、実際に村内の水道施設を見学し、学習を深めました。
山江村役場建設課の担当の方から説明を聞いたり、疑問点を質問したりできました。
現在学習した内容を新聞にまとめています。
またこの見学は、山田小学校の4年生と一緒に行いました。
たくさんの友達と意見交換もでき、充実した学習ができました。
絵本の森見学(2年生)
絵本の森に見学に行きました。
つばめの子育て
ツバメが職員室近くの軒下に巣を作り、子育てをしています。
雛たちもずいぶん大きくなり、巣から顔を出して、えさをねだります。
親ツバメは、一時も休むことなくえさを取りに出かけ、雛たちがおなかをすかせることのないよう頑張っています。
食事を与えられず、つらい思いをしている子どもがいるというニュースに聴くたびに心が痛む中、ツバメの献身的な子育ての様子には心が癒やされます。