学校生活
なわとび大会
2月12日(金)の3・4年生なわとび大会の様子です。
3年生個人種目に挑戦中 3年生持久跳び
4年生個人種目に挑戦中 4年生持久跳び
なわとび大会
2月10日(水)、2年生と5年生のなわとび大会がありました。本年度も全校では行わず、2学年ずつペアを組んでの実施となります。先陣を切って2年生と5年生のなわとび大会が行われ、個人種目4種類と持久跳びに挑戦しました。これまでの練習の成果を発揮し、自己記録を更新する児童がたくさんいました。3・4年生は12日(金)に、1・6年生は15日(月)に行う予定です。お忙しい中とは思いますが、保護者の皆様の応援をお待ちしています。
5年生個人種目に挑戦中 5年生持久跳び
2年生個人種目に挑戦中
6年合唱指導
2月5日(金)、山鹿小学校の村木指導教諭をお招きし、卒業式に向けた6年生の合唱指導をしていただきました。村木指導教諭は、全国レベルの山鹿小の合唱を指導しておられる先生です。そんな先生から指導していただけるということで、6年生も担任の先生も少し緊張していましたが、さすが村木指導教諭。明るく楽しい雰囲気の中で、分かりやすい的確なアドバイスをいただき、子どもたちの伸びやかな歌声が響いていました。今後も指導をしていただく予定です。6年生の歌声が更に美しくなることと思います。今から本番が楽しみです。
アドバイスを聞く姿勢も真剣です 伸びやかな歌声が響いていました
学校便り(1月号)配付のお知らせ
1月も、学校教育へのご協力、ありがとうございました。
来週からは2月となりますが、寒い日も続いていますので、
体調管理に気をつけながら、過ごしていきたいと思います。
家庭での検温等のご協力も、引き続きよろしくお願いいたします。
さて本日、学校便りの1月号を配付していますので、ご確認ください。
「学校からのおたより」のページからもご確認いただけます。
薬物乱用防止教室
1月28日(木)、6年生を対象に、薬物乱用防止教室が開かれました。講師は学校薬剤師の木下先生です。薬物乱用と聞くと繰り返し薬物を使用するイメージですが、1回の使用でも薬物乱用です。最近では薬物乱用の低年齢化も大きな問題となっています。今回は酒とタバコの害について詳しく学び、もし誘われたとしてもきっぱりと断る練習もしました。これからの自分についてしっかり考える機会になったと思います。
酒とタバコの害について教えてもらいました アルコールについての実験です
誘われたらどうする? 中原先生の誘いを断る竹下くん
休校中に遠隔授業等を行う手段
としてタブレットを持ち帰り、
Zoomを使用する場合があります。
利用の際は下のマニュアルを
ご活用ください。
山鹿市ICT教育 Zoom活用マニュアル -接続編-.pdf
マニュアル内の
3.①ミーティングID
(数字10桁) と
4.パスコード
(数字4~6桁)は
必要に応じて各担任等よりお知らせいたします。
熊本県教育情報システム内のページにリンクしています。
子どもを守るためにまず私たち大人が知っておくことが大切です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内古閑 見至
運用担当者 庄山 雄二郎
◇パソコンでHPを開いた際、画面に不具合が生じたときには、画面の右上のツールまたは歯車のマーク→互換表示設定→互換表示に追加したWebサイトの「higo.ed.jp」を削除、の順で対処願います。
◇学校安心メールは協賛事業所のおかげで、学校・PTAが費用を負担することなく利用することができています。菊鹿小学校は「ゆめタウン光の森」「熊本日日新聞社 来民販売センター」「iron style」様の協賛をいただいております。感謝申し上げます。