今日の給食

今日の給食届けます

「隠し味は何ですか?」

R2.6.16(火)

<今日のこんだて>

 ハヤシライス  牛乳 

 ちりめんサラダ  ヨーグルト

 どの給食施設もですが、衛生面に気をつけながら、丁寧に作っています。今日もハヤシライスのルウを丁寧につくり、出来上がってからもしばらく火をかけ続けました。そのかいあってか「今日のハヤシライス、なめらかで、コクがあって、おいしかったです。何が入っているんですか?」とうれしい言葉をかけてもらいました。調理員さんの愛情とチーズが隠し味ですかね。暑い時期は食欲がおちがちなので、和食を大事にしながらも、バラエティに富んだ味を心がけます。 

ひんやり梅ゼリー ♪

R2.6.15(月)

<今日のこんだて>

 米粉パン  牛乳  スパゲティナポリタン

 バンバンジーサラダ  梅ゼリー

 先日いただいた梅ジュースで、早速ゼリーを作りました。梅のさわやかな香りとさっぱりとした甘さが毎回好評で、昨年のリクエスト給食にもランクインしました。今回もたくさんいただいたので、何度か作れそうです。どうぞお楽しみに。皆さんの梅ジュースのおいしい食べ方を教えてください。 

ニンニクソースで食欲アップ !

R2.6.12(金)

<今日のこんだて>

 麦ご飯  魚のニンニクソースかけ ナムル

 玉ねぎのみそ汁 牛乳

 今日も蒸し暑かったです。こんなときは、食欲が出ませんが、「魚にかかっていたソースがおいしかったです。」と好評でした。

 作り方は①魚に片栗粉をつけてカラッと揚げます。②タレの材料(一人分:おろしにんにく1.3g ネギ4g 砂糖3.3g 醤油5.2g みりん1.3g ごま油0.26g 水13g)をひと煮立ちする。③揚げた魚にタレをかけて仕上げる。

 です。ぜひお試しください。

すいかのサプライズに大喜び !

R2.6.11(木)

<今日のこんだて>

 チキンライス  ふわふわ卵スープ  

 かみかみするめサラダ  すいか  牛乳

 昨日、鹿北町の民生委員の方々からいただいたスイカを早速いただきました。献立表になかったので、「スイカだ !スイカだ !」と大喜びでした。           

 さて、今日のスープの卵はふわふわしています。パン粉と粉チーズを入れているからです。サラダは、ソフトさきいかが入っているので、噛めば噛むほどうま味を感じる人気メニューです。さきいかと野菜をマヨネーズで和えています。ぜひ、お試しください。 

手作りルウの優しいおいしさ

R2,6.10(水)

<今日のこんだて>

 ひのくにパン クリームシチュー 牛乳

 新玉ねぎのマリネ アーモンドカル 

 ひのくにパンは熊本県産小麦100%のパンです。引きが強く、ほのかに小麦粉の香りがするおいしいパンです。シチューのルウは手作りです。市販のルウより優しい味になりました。今日は暑かったのですが、子どもたちは大好きなシチューに喜んでいました。                  

 今日は鹿北町の民生委員の方が小中両校にスイカをプレゼントしてくださいました。早速明日の給食で出します。楽しみです ♪ 

梅ジュース、梅干しをいただきました !

 今日は、いつもの「メリーさん」から、お手製の梅干しと梅ジュースをいただきました。近く、給食に登場しますので、どうぞ楽しみにしていてください。
 また、私たち調理員には、ブローチをプレゼントしてくださいました。大事にします。ありがとうございました。 

「ホントにおいしかったです。」

R2.6.8(月)

<今日のこんだて>

 コッペパン 牛乳 焼きビーフン

 マーガリン フルーツヨーグルト

  鹿北共同調理場は鹿北小中両校の子どもたちが直接カウンターに給食をとりに来ます。食前食後も整列して気持ちのいい挨拶をしてくれます。今日は小学校1年生の児童が「本当においしかったです」とわざわざ伝えに来てくれました。頑張りがいを感じました。給食が学校の楽しみの一つになるように、これからも心を込めて作ります。 

「給食の魚は大好きです」

R2.6.5(金)

<今日のこんだて>

 麦ご飯 いわしのかぼすレモン煮 煮なます

 麩のみそ汁 牛乳

 「給食の魚は大好きです。」と言われることがあります。魚はマヨネーズやピザソースをかけて焼いたり、カラッと揚げかば焼きにしたりしています。今日の鰯も、骨まで柔らかく、かぼすの香りがほんのりして好評でした。

「やった ! 炊き込みご飯だ。」

R2.6.4(木)

<今日のこんだて>

 炊き込みごはん 子持ちししゃもフライ

 すまし汁 かつおと海苔のサラダ 牛乳

 「先生、今日は何ですか?」と子どもたちがよく声をかけてくれます。今日は炊き込みご飯であることを伝えると「やった。炊き込みご飯 ♪」と中学生が嬉しそうでした。今はコンビニエンスストアなどで手軽にスイーツが手に入るので、デザートではなく、少し手のかかる家庭料理のほうが喜ばれるように感じています。家庭料理を大事にし、もっと量と回数を増やしてあげたいなと思いました。鰹節と海苔のサラダは食材のうま味のおかげで、塩分控えめでもおいしく食べられます。私のおすすめ料理です。ぜひ好みの野菜を三杯酢と練りごま、薄口醤油で調味し、鰹節と海苔をたっぷり入れて、お試しください。

こんにゃく? 寒天?

R2.6.3(水)

<今日のこんだて>

 コッペパン 牛乳 カレーうどん

 こんにゃく寒天のサラダ いちごジャム

 今日のサラダはこんにゃく寒天という食材を使いました。こんにゃくのようなコリコリとした特徴的な歯ごたえの寒天が入っています。子どもたちにも人気があります。大量調理は麺料理が難しいです。伸びないようにいろいろと工夫しています。今回は伸びにくい冷凍うどんを使いました。 

「ヘルシー料理ね !」

R2.6.2(火)

<今日のこんだて>

 麦ご飯  麻婆豆腐 春雨のマヨネーズ和え

 ふりかけ 牛乳

 麻婆豆腐は予想以上の人気があります。食材全てを小さく刻むのでその手間はわかりにくいですが、喜んでもらえるので頑張りがいがあります。ALTのロレリー先生が「豆腐はヘルシーねえ。健康のために家でもsoybean(大豆)を食べています。」と話されました。豆が苦手な子どももいますが、好きになってもらえるよう、これからも工夫します。給食の大豆は鹿本町中分田の「ふくゆたか」と言う大豆を仕入れています。大粒で大変おいしいです。 

「一反木綿みたいなの 何ですか?」

R2.6.1

<今日のこんだて>

 コッペパン みかんジャム ワンタンスープ

 コロッケ チーズサラダ 牛乳

 今日のスープはワンタンが入っていました。日頃あまり食べることがないものの名前が出てこず、「先生、この一反木綿みたいなものはなんですか?」と尋ねられました。給食用に作られた長四角のワンタンは、確かに一反木綿に似ています ! かわいらしい発想にクラスが優しい笑いに包まれました。

 

魚を食べましょう !

R2.5.29

<今日のこんだて>

 ごはん  牛乳  魚のマヨネーズ焼き

 じゃがいもと玉ねぎのみそ汁 ゆかり和え

 給食のご飯は麦が入っています。食物繊維を摂り、よく噛んで食べてもらうためです。また給食の米は山鹿市産米100%です。月に数回、麦のないご飯を出していますが、とてもおいしいです。今日のマヨネーズ焼きはホキを使いました。マヨネーズに、とけるチーズ、玉ねぎ、パセリを入れて食べやすくしたので、好評でした。ぜひ家でもいろいろな魚料理を食べましょう。

 

 

人気のカレーライスでお腹いっぱい !

R2.5.28

<今日のこんだて>

 カレーライス 牛乳 カシューチップサラダ

 今日はカレーライスでした。手作りのカレールウは辛さは抑えめですが、香辛料の香りが食欲を増してくれます。隠し味のリンゴやチーズでコクのあるマイルドな味になります。サラダも子どもの好きなポテトチップスをかけるだけで、喜んで食べてくれました。「おいしかったです。」と何度も声をかけてくれました。 

おいしかったね ! 手作りプリン

R2.5.27

 

<今日のこんだて>

 ミルクパン 牛乳 汁ビーフン スコッチエッグ

 一食ケチャップ 枝豆 手作りプリン

 今日は手作りプリンでした。事前に蒸す時間や温度をかえて何度も試作したので、今日は上手にできて、とても好評でした。これからも新しい料理、デザートを取り入れたいと思います。ぜひ、親子であるいはお友達とクッキングを楽しんでみませんか?

 

 

素材の味を大切にしています。

R2.5.26

<今日のこんだて>

 ごはん 牛乳 新じゃがのうま煮

 ひじきとツナのサラダ 抹茶豆

 今日は牛肉たっぷりの煮物でした。減塩は体に良いだけでなく、素材のおいしさがよくわかります。給食でも調味料を控えたり、だしを効かせたりしています。抹茶豆は、地元のお茶の粉で炒り大豆を包みました。ほんのり新茶の香がして食が進みました。

 鹿北町のお茶は、江戸時代の初期から細川藩への献上茶として作られています。また、明治8年、政府が紅茶伝習所を設置し、紅茶の製造と輸出による富国を目指し、日本の紅茶のルーツになったのも、ここ山鹿です。 

はりきって再スタート ! 

R2.5.25(月)

<今日のこんだて>

 コッペパン りんごジャム 冷やしうどん 春巻き 

 ひじきとツナのサラダ ミニトマト 牛乳

 今日は、久しぶりの給食になりました。汗をかきながら、はりきって作りました。子どもたちはコロナ対策のため、グループでワイワイ食べることはできませんが、ニコニコ笑顔でモリモリ食べていました。今月は素手で触らずに食べられるよう、パンもコッペパンを多くしています。衛生面に気をつけながら、おいしさを追求していきたいと思います。お楽しみに。

 

回鍋肉で野菜をたくさん食べました。

R2.4.14(火)

<今日のこんだて>

 麦ご飯 玉ねぎのみそ汁 回鍋肉

 黄粉大豆 牛乳

 今日の回鍋肉は、豚肉、厚揚げ、人参、玉ねぎ、キャベツ、そしてピーマンを炒めて赤みそと醤油で味付けしました。野菜炒めは大量の野菜を食べることができる料理なので、おすすめの料理です。長期休みは野菜が不足しがちです。いろいろな食材や味付けを試して、たくさん食べてほしいと思います。私はこの頃ニンニクの葉やジャンボししとう、摘果メロンを使った料理に挑戦しました。ぜひ親子でクッキングを楽しんでみてください。

 

今日はアスパラで春を味わいました ♪

R2.4.13(月)

<今日のこんだて>

 チリコンカンドッグ ふわふわ卵スープ

 アスパラサラダ 牛乳

 今日は春の味覚の一つ、アスパラのサラダでした。鹿北町でもアスパラガスが作られているので、「おじいちゃんが作っています。」「うちでは天ぷらで食べます。」「スパゲティに入っています。」「ベーコン巻きが好きです。」などと話しながら、モリモリ食べていました。ぜひ、地元ならではのおいしいアスパラの食べ方を教えてください。

 

1年生最初の給食 楽しく食べました ♪

R2.4.10(金)

<今日のこんだて>

 ドライカレー コーンサラダ しらぬい 牛乳

 今日は1年生初めての給食でした。「おいしいです。」と笑顔で楽しそうに食べていました。鹿央町のしらぬいも、とても甘くて好評でした。これからも楽しみにしてもらえるよう頑張ります。