日誌

学校生活

就学時健康診断がありました。


31日(金)には就学時健康診断がありました。
来年度入学予定の子どもたちが来て、健康
診断を受けました。子どもたちのお世話は来
年、6年生となる5年生が担当しました。良い
出会いの場になったようです。





郡市音楽会出場決定!


10月23日(木)に部会音楽会がありました。
維和小学校からは5・6年生が合唱で出場
しました。厳正なる審査の結果、上天草の
代表として郡市音楽会に出場することが
決定しました。
郡市音楽会は11月12日(水)に市民センター
で行われます。素晴らしいです。5・6年生。





研究授業がありました。


21日(火)に5年生の研究授業がありました。
自分たちで調べてきた郷土料理の発表の後、
地域の山川先生に維和の郷土料理について
たくさん教えていただきました。
今後5年生は郷土料理を実際に作るようです。





ふるさとタイムがありました。


10月16日(木)ふるさとタイムがありました。
今回は1・2年生の発表でした。地域の「畑」名人に教えてもらった
イモの苗植えの方法や、ふるさと維和に生息する生物について、
全員で上手に発表することができました。