今日の出来事
人権なかよし集会を行いました。
先週25日と今日28日に人権なかよし集会を行いました。
25日は1年生、3年生、5年生、今日は2年生、4年生、6年生と伊倉ふれあいセンターでのなかよし学習会に参加している児童の発表でした。
各学年等での人権学習の成果を発表し合い、「共感して」「自分のこととして」「発表者が元気になるように」の視点から返しの言葉を伝え合うことで、これからの学級・学校生活に対する自覚と自信、そして希望を一段と向上させることができた伊倉っ子です。
写真は順に、1年生、3年生、5年生の発表者、2年生の発表者と返しの言葉を伝える児童、4年生の発表者、6年生の発表と体育館全体の様子です。
3年生見学旅行
11月24日(木)に3年生が見学旅行に行きました。初めてのバス移動を伴う見学旅行だったので、見るもの、活動することの全てがワクワク、ドキドキだったようでした。
最初の見学地「有明防災館」では、防災の体験的な学習と消防車や救急車等の見学を行いました。消防署や防災館の方々の説明をしっかりと聞いていました。
次に、歴史博物館こころピアに行きました。昔のくらしについて、体験学習と展示物を観ました。驚きの連続だったようです。
最後に「水本オレンジガーデン」に行きました。みかんづくりについて説明を受け、農家の工夫を学んでいました。そして、ミカン狩りも体験しました。とてもおいしかったです。子供たちの学習態度がとてもよかったので、ご褒美ももらえました。
どこの見学地でも3年生の礼儀や学習態度をほめられました。みんな成長しています。たくさんのことを楽しく学べた1日でした。
ノートの達人
児童玄関前に「ノートの達人」コーナーを設置しています。低学年は授業のノート、高学年は自主学習のノートを掲示することで、ノートのまとめ方を参考にしたり、内容を充実させたりする児童の様子も見られました。
玉南中学校に通う生徒たちのノートも掲示されており、かっこいいお兄さんお姉さんを目指す伊倉っ子のいいお手本になっています。
また、自分のノートが掲示されるかも・・・!という期待を胸に、ノートをきれいにまとめる児童も現れました。
この取り組みで伊倉小の「ノートの達人」がどんどん増えることを願っています。
学校だより第16号を掲載しました。
令和4年11月21日 NEW
・メニュー「学校だより」に「学校だより第16号」を掲載しました。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.67」の周知について
令和4年11月21日 NEW
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.67」が県教育委員会ホームページに掲載されています。
本校が学校情報化「優良校」の認定を受けたことも記載されています。
本校ホームページからリンクがありますので、どうぞご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 坂本 一博
運用担当者 情報教育担当者