学校生活(ブログ)

駅伝シーズン到来です。

☆令和2年1月20日(月)
   

お知らせ八代小学校駅伝大会へ

 

先日、駅伝大会へ向けての試走会がありました。本番のコースを走ることで、コースの走り方や目標ラップタイムの確認等をします。今回の試走会は保護者のご協力で休日の朝から行うことができました。本番まであとわずかになってきました。気持ちを高めチーム八千把で全力で走ってくれること期待しています。

 

八代小学校駅伝大会

期日 令和2年1月25日(土)

会場 球磨川河川敷運動公園

競技 女子の部  9:30出発   

   男子の部 10:30出発

   補員タイムレース

        11:30順次出発 

 

   

【試走会の様子】

 

準備体操から始まりました。

 

体をほぐしながら温めていきます。

 

この日はあまり風もなく、絶好のコンディションでした。

 

少しずつ走る距離を伸ばし、アップを終えました。

 

試走会のスタートです。自分の持てる全力の力で走る姿がありました。

 

整理運動を入念に行いました。

 

担当の先生から、頑張って走ってくれたことに対する話がありました。

 

たくさんの先生方にもお世話になりましたありがとうございました。

 

 

 

 

お知らせ八代市校区対抗駅伝


1月19日(日)に県南陸上競技場をスタート・ゴールとして開催されました。1,2区は小学生が参加しました。全力で走る姿に感動しました。

 

【校区対抗駅伝1,2区の様子】

1区小学生女子のスタートです。校長先生も見守ってくださいました。

 

素早い出足で、見事区間3位で走ってくれました。

 

2区小学生男子の部です。激しいデッドヒートを繰り広げ、無事たすきをつなぐことができました。

代表で走ってくれた子たち、補員として手伝ってく入れた子たち、ありがとうございました。

 

 


【今日の昼休みの様子(縄跳び編)】

昼休みはとても寒かったのですが、外で元気にサッカーやドッジボールなどをして遊んでいる子が多数でした。今日は昼休みの縄跳びの様子を紹介します。

 

大きく縄を使って軽やかに跳んでいました。

 

縄を短くして、できるだけ早く回して跳ぶことに挑戦していました。

 

こちらも縄を短くし、早く回して跳ぶことに挑んでいました。

 

縄の長さを跳びやすいように調節して、リズミカルに跳べるよう挑戦していました。

 

早いスピードでの連続跳びに頑張っていました。

 

縄の上を跳ぶか下をくぐるか縄の形を見ずに宣言し、挑戦する1年生です。とっても楽しそうでした。

 

 

 

★1月行事予定★

23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口

協力しながら…

☆令和2年1月17日(金)
   
鉛筆小中一貫・連携教育実践発表会へ

 

本校は本年度「八代型小中一貫・連携教育実践校」として様々な取組を行ってきています。その取組を発表する実践発表会が近づいてきました。当日は5,6年生と中学1年生の授業を公開します。

取組内容の一部を紹介します。

 

「八代型小中一貫・連携教育実践発表会」

日時 令和2年1月29日(水)
          14:00~16:30

授業 小学5年1組 理科
        小学6年4組 外国語活動
        中学1年2組 数学

取組 ①学力向上部会
   「乗り入れ授業・学習規律・家庭学習」
        ②生徒指導部会
      「学校のきまり・SNS」
     ③特別支援教育部会
   「きめ細かな指導」
        ④児童生徒交流部会
      「児童と生徒の交流紹介」
   ⑤三点固定運動部会
      「生活リズム定着・健康な心身」

 

 

 

 


今日の授業の様子【算数編】 

 本日は算数授業の様子を紹介します。

【5年生算数:割合】

問題に対して素早く取り組むことができるので素晴らしいです。

 

算数ノートのまとめ方がとてもていねいな子たちがいました。

 

集中して問題を解くときには、ノートを走らせる鉛筆の音しか聞こえませんでした。

 

【算数少人数学習】

1人1人が問題に集中している姿です。まずは自分で解いていました。

 

割合の関係図をもとに百分率を使った計算に取り組んでいました。

 

こちらの授業でも問題に取り組む姿勢が素晴らしかったです。

 

表とグラフの学習で、集計の仕方を学習していました。

 

 

 

★1月行事予定★

19(日)市校区対抗駅伝
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口

力作ぞろいで…

☆令和2年1月16日(木)
   

美術・図工八代子ども工作・創作展へ

 

本日は、「八代子ども工作・創作展」への出展作品を紹介します。各学年それぞれ力作揃いでした。会場でご覧いただければと思います。

 

     「八代子ども工作・創作展」
日時 令和2年1月17日(金)~1月19日(日)
        午前9:00~午後5:00
        (入場は午後4:30まで)
場所 八代市立博物館~未来の森ミュージアム~

 

 

【作品紹介】

 【1年生の作品】

想像力豊かに生き物を作り上げていました。

 

【2年生の作品】

カラフルな屋敷と生き物が完成していました。

 

【3年生の作品】

木材を思い思いに切って組み合わせ、どんぐりや松ぼっくりを飾り付けた素敵な作品でした。

 

【4年生の作品】

カラフルな色使いでランプやお家、クリスマス飾りを表現していました。

 

【5年生の作品】

想像力をはたらかせて楽しそうな迷路が完成していました。ビー玉を転がしてみたいと思いました。

 

【6年生の作品1】

将来の夢である医師の姿や、ハンドボールのシュートの瞬間を上手に表現していました。

 

【6年生の作品2】

将来の夢である警察官や歯科医の姿をリアルに表現できていました。

 

 

笑う朝のスポーツタイム


今週から朝のスポーツタイムが始まっています。子どもたちは寒い中にも元気に縄跳びに取り組んでいました。

 

【朝のスポーツタイムの様子】

運動場はたくさんの子たちで賑わっていました。

 

 

体育委員会の子たちが運動した子のカードにシールを貼っていました。

 

短縄に挑戦している子たちです。軽々と2重跳びができていました。

 

校長先生も軽やかに跳ばれていました。

 

クラスで長縄に挑戦していました。

 

縄を短く調整し、スピードアップした連続8字跳びに挑戦していました。

 

 

先生が縄を回すことで、調子よく跳べる子が多数いました。

 

 

 


★1月行事予定★


19(日)市校区対抗駅伝
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口

今日の子どもたちの様子は…

☆令和2年1月15日(水)
   
グループ 子どもたちの今日の様子です。

 

朝の冷え込みが厳しかった本日も、子どもたちは元気な姿を見せてくれました。今日の子どもたちの様子を紹介します。

 

【今日の授業の様子】

【社会:安全なくらしとまちづくりの学習】

子どもたちの真剣な姿が、先生の話を聞く姿からうかがえました。

 

【理科:豆電球に明かりをつけようの学習】

「こうすればつくよ。」「本当かなあ。」興味津々の様子でした。

 

 

【外国語活動:レストランのやりとりを学ぼうの学習】

2人組で堂々と発表している姿が素晴らしいと思いました。

 

【体育:持久跳びに挑戦】

1年生も頑張って1分間持久跳びに挑戦していました。最後まで跳び続ける子もいて「やった~。」の声が聞こえました。

 

 

【今日の昼休みの様子】

 

【長縄連続8字跳び】

連続で間を空けずに跳び続けていました。回す子と跳ぶ子の息が揃っていました。

 

 

【二人組での短縄跳び】

連続して跳んでいて、2人のかけ声が聞こえてきました。

 

【バレーボールを楽しむ子たち】

上手にレシーブやトスができていて全員バレークラブ?と思ったほどでした。

 

【学級しっぽ取りゲーム】

追いかけ回している合間にカメラを向けると、自然と笑顔になってくれました。

 

 

【掃除時間の様子】

【廊下掃除】

廊下を一生懸命ふき掃除している子たちです。競い合って掃除しているようで意欲満々でした。

 

【靴箱掃除】

クラスの靴箱を一つ一つていねいに拭き上げていました。かかとまで揃えるところがさすがでした。

 

 

【委員会でのゴミ集め】

環境美化委員会の子たちが週に1度ゴミ集めをしてくれます。全教室からゴミが集まります。朝ゴミ出しも担当してくれます。ありがとうございます。

 

 

 


★1月行事予定★

16(木)フッ化物洗口
19(日)市校区対抗駅伝
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口

想像をはたらかせて…

☆令和2年1月14日(火)
   

各クラスで読み聞かせ

 

本日は、各クラス図書委員さんにおいでいただき、子どもたちに読み聞かせをしていただきました。各教室とても静かに想像力をはたらかせながら聞いていました。読み聞かせの一部を紹介します。

 

【読み聞かの様子】

 

朝のお忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

  


今日は午後からあいにくの雨でした。昼休みの子どもたちの様子を紹介します。

【雨天時の昼休みの様子です】 

フルーツバスケットを楽しんでいました

 

 

こちらはカードゲームにいそしんでいました。

 

 

男女仲良く会話がはずんでいました。

 

 

こちらもフルーツバスケットです。

友だちをかわしながら素早く移動していました。

 

 

こちらはトランプゲームスピードでした。「先生~。しませんか?」その速さにはついて行けそうもありませんでした。

 

 

図書室で静かに読書の子たちもいました。

 

 

学年で体育館が使える日でした。

 

 

なかなかゴールが遠いようでした。

 

 

 


★1月行事予定★
15(水)身体計測(4年)
16(木)フッ化物洗口
19(日)市校区対抗駅伝
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口