学校生活(ブログ)

1年生とのなかよし会

5月がスタートしました!

2年生が「1年生とのなかよし会」を行いました。

1年生と2年生は、お互いに名刺を交換したり、じゃんけん列車をしたりして交流を深めていました。

朝のあいさつ運動

本校では、生活委員の児童を中心に、毎週朝のあいさつ運動を行っています。

朝から元気な「おはようございます」の声がたくさん聞こえると、気持ちがいいですね。

身体測定

身体測定が行われています。

今日は、体育館で身長と体重の測定が行われました。

1年間の成長が楽しみですね。

校門の近くのツツジがきれいです。

学校の近くを通られる際は、ぜひご覧ください。

授業が始まりました。

各学年で、今年度の各教科等の授業が始まりました。

3年生の算数では、2年生の時に学習した九九をおさらいしたり、九九の表の一部を隠して、隠れた部分の数をあてるゲームをしたりするなどの活動を行っていました。

※ 「学校からのおたより」に「八千把小だより」(八千把小学校通信 第1号)をアップしました。

   そちらもぜひご覧ください。