学校生活

2021年9月の記事一覧

【9月14日】静かに給食を食べています

 今、コロナ禍ということで、給食の時は黙って黙食をしています。

4月に入学した1年生も、静かに給食当番をして、当番以外の子どもたちは静かに席について待っています。

ずいぶん成長したなあ・・・といつも感心しています。

 今日も静かに当番をする姿・・・がんばっている子どもたちです。

  

 

【9月13日】きれいにしようきれいにしよう

 運動会を前に業間に運動場の整備をしています。今年は、コロナ禍のため、PTAの方々の作業ができないため、子どもたちががんばることにしたためです。

 今日の業間は、5,6年生が作業してくれました。

 時間いっぱいがんばってくれました。

 また、松岡先生や中原先生も何度も運動場の整備をしてくださっています。5年生の児童が、「松岡先生2時間草取りをしてくださてましたね。」と感謝の心を伝えてくれたそうです。

 自分たちの手で運動会を成功させようとがんばっている子どもたちです。

【9月10日】プールおさめ

 10日、今年最後のプールの授業となりました。今年の最後のプールの授業は、6時間目の6年生です。

6年生は、龍野小学校最後のプールの授業になりました。プールおおさめの会では、みんなでプールに「ありがとうございました」とお礼を言いました。最後に、「中学校でもめあてを持ってがんばります」と発表し、閉会しました。

 今年⒍月から、プールの授業を実施しましたが、事故や大きなケガもなく、安全にプールの学習ができたことが何よりです。また、夏休み中にも龍野小職員がプールの管理を続けました。時には、プールの中に入り落ち葉などを掃除した職員もいました。子どもたちは多くの人に支えられ、プールの学習ができました。

 来年もまた、楽しくに安全にプールの学習ができることを信じています。

 龍野小学校のプールに感謝!のプールおさめでした。

【9月9日】すみずみまでがんばる子どもたちとやさしい心

 今、掃除は各学年ごとに取り組んでいます。掃除の時間の子どもたちはとてもステキです。

自分たちで考えてがんばる子どもたちの姿がたくさん見られます。

今日も、掃除を頑張る龍野っ子がたくさんいました。また、すみずみなど発見して掃除をする子どもたちも増えてきました。自分たちで使う学校をきれいにする、そんな心をこれからも大切にしていきたいと思います。

 

 また、下校時にもステキな姿が見られました。帰りながらこけて足をすりむいた1年生に、「学校に知らせてくる」と走って学校に帰った2年生がいました。緒方先生と宗先生がかけつけ、治療をして帰りました。2年生のやさしい心、とても心が温かくなりました。ありがとう!

【9月8日】折れたタワー 5年道徳

 8日、5時間目5年生の道徳の研究授業を行いました。

今日は、「広い心」の内容で、「失敗した友達にどう接するか?」ということを学習でした。

5年生の子どもたちは、とても真剣に考えていました。子どもたちは、自分の作ったタワーが壊れたとき、ショック、悔しいなどの思いも持ちながらも、「わざとじゃないからしかたない」「何と言えばいいのだろう」など、たくさんの意見を発表していました。

 岩永先生と5年生が真剣に考えたステキな道徳の授業でした。