学校生活

【9月10日】プールおさめ

 10日、今年最後のプールの授業となりました。今年の最後のプールの授業は、6時間目の6年生です。

6年生は、龍野小学校最後のプールの授業になりました。プールおおさめの会では、みんなでプールに「ありがとうございました」とお礼を言いました。最後に、「中学校でもめあてを持ってがんばります」と発表し、閉会しました。

 今年⒍月から、プールの授業を実施しましたが、事故や大きなケガもなく、安全にプールの学習ができたことが何よりです。また、夏休み中にも龍野小職員がプールの管理を続けました。時には、プールの中に入り落ち葉などを掃除した職員もいました。子どもたちは多くの人に支えられ、プールの学習ができました。

 来年もまた、楽しくに安全にプールの学習ができることを信じています。

 龍野小学校のプールに感謝!のプールおさめでした。