2020年10月の記事一覧
10月7日
10月7日(水)です。
2年生が朝から1分間スピーチに取り組んでいました。
日記の内容を話し、質問や感想を発表します。
まだ慣れていないのか、質問されてなかなか答えられない場面もありましたが、
これから上手になっていくことと思います。
トップページでも紹介しました道徳の掲示です。
道徳の担当の先生が作成してくださいました。
道徳に関する授業や生活の様子がよく分かります。
授業参観の折にでも、是非ご覧ください。
2・3校時、2年生が図工で新聞紙を使った造形遊びをしていました。
新聞紙を丸めたり、切ってつなげたりし、思い思いのものを作りながら
楽しみました。
子どもたちの想像力はすごいですね。
行事などの関係で、紹介している学年が偏ってしまっています。
今後他の学年も紹介していきます。
10月5日
10月5日(月)です。
2校時に1年生の国語の授業研究会を行いました。
単元名は「うみのかくれんぼ」です。
海の生き物たちが、身を守るためにどのように身を隠しているかを
読み取る教材です。
授業の初めに、前の授業の復習をしました。
復習に使っているのは、子どもたちのノートを拡大したものです。
めあても子どもたちと一緒に考えていきます。
音読の仕方もとても上手でした。姿勢や教科書の持ち方も素晴らしいです。
どこに生き物の特徴や隠れる場所が書いているかを
サイドラインを引いて明確にします。
ものさしを使って丁寧に素早く線を引いていきます。
みんな手が挙がっています。
子どもたちのやる気が感じられます。
ワークシートを早く書き終えた子どもたちが交流しています。
お互いの考えを交流することで、さらに考えが深まっていきます。
動物になりきり、隠れ方を確認しています。
動きで表すことで、より文章を細かく読み取ることができます。
生き物の様子を動画でも確認しました。
実際に見ると、生き物の隠れ方がよく分かります。
モクズショイという生き物の隠れ方をまとめています。
生き物によって、身の隠し方が違うことがよく分かりました。
この授業を見て、4月からの1年生の成長がよく分かりました。
もうすぐ前期の終わりです。
後期もきっと、大きく成長してくれることでしょう。
10月2日
10月2日(金)です。
1・2年生が動物園に見学旅行に行きました。
出発式です。
校長先生が、動物のことをたくさん学んできてくださいと話をされました。
最初に学年ごとに写真撮影です。
次に、遊具遊びをしました。
2年生が1年生に優しく券を買ってあげる場面も見られ、
うれしく頼もしく感じました。
仲良く遊具に乗りました。
笑顔がとてもいいですね。
その後、班で動物を見学しました。
たくさんの動物を見ることができ、みんな満足そうです。
キリンの前で班ごとに記念撮影です。
昼食前には、2年生が1年生に動物クイズを出しました。
楽しくためになるクイズで、みんな大盛り上がりでした。
お弁当タイムです。除菌ティッシュで手を拭き、
ソーシャルディスタンスに気をつけながら楽しく食べました。
その後、鬼ごっこをしたり、動物の見学をしたり
展望台で景色を眺めたりしました。
自由時間にも、きちんと動物の観察をしている子どもたちもいました。
感心しました。
解散式です。
教頭先生が「たくさんのことを学べましたか?」と尋ねると
たくさんの子どもたちが手を挙げていました。
今日の見学旅行でたくさんのことを学ぶことができました。
今日学んだことを、また明日からの生活に生かして頑張っていきます。
10月1日
10月1日(木)です。
今日から10月です。
トイレを見ると、スリッパがきれいに揃っていました。
見ていて気持ちが良くなりました。
2年生が明日の見学旅行で1年生に出す、動物クイズのリハーサルをしました。
1年生が喜ぶように張り切って取り組んでいました。