ブログ

10月2日

10月2日(金)です。

1・2年生が動物園に見学旅行に行きました。

出発式です。

校長先生が、動物のことをたくさん学んできてくださいと話をされました。

最初に学年ごとに写真撮影です。

次に、遊具遊びをしました。

2年生が1年生に優しく券を買ってあげる場面も見られ、

うれしく頼もしく感じました。

仲良く遊具に乗りました。

笑顔がとてもいいですね。

その後、班で動物を見学しました。

たくさんの動物を見ることができ、みんな満足そうです。

キリンの前で班ごとに記念撮影です。

昼食前には、2年生が1年生に動物クイズを出しました。

楽しくためになるクイズで、みんな大盛り上がりでした。

お弁当タイムです。除菌ティッシュで手を拭き、

ソーシャルディスタンスに気をつけながら楽しく食べました。

その後、鬼ごっこをしたり、動物の見学をしたり

展望台で景色を眺めたりしました。

自由時間にも、きちんと動物の観察をしている子どもたちもいました。

感心しました。

解散式です。

教頭先生が「たくさんのことを学べましたか?」と尋ねると

たくさんの子どもたちが手を挙げていました。

今日の見学旅行でたくさんのことを学ぶことができました。

今日学んだことを、また明日からの生活に生かして頑張っていきます。