ブログ

2020年10月の記事一覧

10月30日

10月30日(金)です。

1時間目

来週の芋掘りのために、5・6年生が芋のつる切りをしてくれました。

 

芋の葉が青々と茂っています。

鎌などを使って、芋の蔓を切り取っていきます。

すっかり芋の蔓がなくなってしまいました。

これで来週安心して芋掘りができます。

芋の苗を植え、お世話をして育ってて下さったPTAの皆様と

しっかり頑張ってくれた5・6年生に感謝して、芋掘りを楽しもうと思います。

10月28日

10月28日(水)です。

朝から運営委員会の子どもたちが、鉛筆集めをしていました。

今日もたくさんの子どもたちが鉛筆を持ってきてくれました。

 

5時間目は授業参観でした。

1年生です。

国語の授業で、みんなきちんと本を持って音読をしています。

姿勢も素晴らしいです。

言葉遊びの学習も楽しく取り組むことができました。

初めての授業参観なので、

参観されたおうちの方々の数もとても多かったです。

2年生は算数の授業でした。

図形や筆算の学習を行いました。

「はい!」と大きな声で返事をし、

積極的に発表する2年生の姿勢が素晴らしかったです。

3年生です。

漢字の学習でした。

ダウトゲームや隠れている漢字を見つける学習で

楽しく漢字を学ぶことができていました。

4年生も漢字の学習です。

「都道府県クイズの答えを漢字で書こう」というめあてで取り組みました。

こちらも楽しみながら漢字を覚えることができていました。

5年生です。

家庭科の学習で、みそ汁のだしの取り方や具材の入れ方などの学習でした。

難しい課題でしたが、さすが5年生、

しっかり考えて、自分の考えを伝えあっていました。

6年生も漢字の学習です。

画数の多い漢字を書くことや漢字に付け加えをして

別の漢字に変えるなどの活動に取り組みました。

漢字を組み合わせたりしながら、しっかり考えることができる授業でした。

あおぞら1組です。

ちいちゃんのかげおくりの授業でした。

みんなで学習する場面と一人で学習する場面があり、

集中して取り組む姿が見られました。

あおぞら2組です。

一人一人個別の学習に取り組みました。

先生と一緒に、楽しく集中して学習する姿が印象的でした。

あおぞら3組です。

ていねいな言葉遣いの学習でした。

具体的な場面を設定し、

どのような言葉遣いで話せばいいのかを学習しました。

本日が今年度初めての授業参観・懇談会となりました。

お子さんの様子はいかがでしたでしょう。

きっと、生き生きと学習に取り組む姿をご覧になられたことと思います。

また、懇談会も大変お世話になりました。

懇談会で話合わせれたことを、

今後の子どもたちの指導にいかしていきます。

本日は本当にありがとうございました。

10月27日

10月27日(火)です。

人吉豪雨で被災した子どもたちのために

朝から運営委員会の子どもたちが、鉛筆を集めていました。

たくさんの子どもたちが鉛筆を持ってきてくれました。

子どもたちの思いやりの気持ちをとてもうれしく思いました。

昼休みの校庭です。

たくさんの子どもたちが元気に遊んでいます。

元気に遊ぶ子どもたちの姿は、高道小学校に良いところの一つだと思います。

業間には委員会の発表を放送で行いました。

今日は図書委員会の発表でした。

図書の貸し出しやおすすめの本の紹介、しおり作りなど

図書委員会の活動の様子がよく分かりました。

読書の秋でもあります。

たくさん本を読み、本の世界を楽しんで欲しいですね。

 

10月26日

10月26日(月)です。

先週の様子をお伝えします。

24日(金)に3年生が見学旅行に行きました。

行き先は玉名市立歴史博物館、水本オレンジガーデン、ゆめタウン玉名です。

出発式の様子です。

昨日は雨でしたが、今日は朝からよい天気となりました。

まず、玉名市立歴史博物館を見学しました。

博物館では、玉名市の歴史や昔の道具などについて学習しました。

博物館の方々に説明していただいたり、クイズを出していただいたりと

楽しく学習できました。

昔の道具について、とても意欲的に学習しています。

次に水本オレンジガーデンを訪問させていただきました。

まず、ミカンの種類や育て方などについて説明していただきました。

楽しみにしていたミカン狩りです。

ちぎりたてのミカンはとても美味しく、みんなたくさん食べていました。

最後のゆめタウン玉名です。

ゆめタウン玉名では、品物を売るための

スーパーマーケットの工夫について学習しました。

進んで質問しています。

実際に見学するのが一番の学びになりますし、

さらにたくさんの疑問が浮かんできます。

たくさんのことを学ぶことができた見学旅行となりました。

10月22日

10月22日(木)です。

児童玄関前に、校長先生が始業式で話してくださったことが

まとめて掲示されていました。

当たり前のことを当たり前にできるよう、

一人一人が取り組んでいけると素晴らしいと思います。

本日は、「いきいき体験教室」を行いました。

内容は清和文楽の公演です。

1・2・3年生は2校時に、4・5・6年生は3校時に実施しました。

初めに清和文楽についての話がありました。

どのようないきさつで清和文楽が生まれたのかなどについて説明していただきました。

いよいよ公演です。

最初は「むじな」を見ました。

のっぺらぼうが出てくるところでは、自然に笑いが出ていました。

次は「ゆきおんな」です。

雪女の表情の変化や、本物みたいな人形の動きが

とても迫力がありました。

「むじな」と「雪女」の公演の間には人形の動かし方についての説明もありました。

三人一組で動かすことに驚いている子どもたちもいました。

最後は記念撮影もしていただきました。写真は3年生です。

最後にお礼を言ってお別れしました。

とてもわかりやすい公演で、子どもたちも楽しむことができました。

また、日本の伝統芸能に触れることができ、とても学びになったいきいき体験教室でした。