学校生活(ブログ)

2018年6月の記事一覧

授業の様子


今日の学校の様子です、。先日掃除したプールに綺麗な水がたまっています。

各クラス共に勉強を頑張っていますね。

読み聞かせを真剣に聞く様子も見られました。

地図帳で四国周辺の地名を探しています。

今日もたくさん勉強しましたね!

児童生徒集会


今日は児童生徒集会がありました。


各委員会から、今後一年間どんな活動をしていくのか紹介がありました。


それぞれの委員会の活動目標や活動内容の紹介に、子どもたちは熱心に耳を傾けていました。


人権委員会からは、今年度の大津小学校の人権スローガンの発表がありました。
このスローガンのもと、更に子どもたち同士で絆を深めていってほしいと思います。


各委員会への意見や感想、質問もたくさんあり、とても活発な児童生徒集会になりました。


今後の子どもたちの委員会活動が楽しみになりました。

第一回クラブ活動


今日の学校の様子です。今日も1年生は昼休みに校舎探検をしています。

廊下の探検の様子です。廊下の中央には生活安全委員の作ったコーンが置かれています。
みんな、コーンを蹴飛ばさないように右側を歩きましょう。

今日は第一回のクラブがありました。クラブ活動の年間計画を立てていました。
本格的な活動が楽しみですね。

救急救命講習


今日の学校の様子です。

給食の片付けでは給食委員会が重い食器を運んだり頑張っていました。

昼休みには1年生が学校探検をしていました。

一年生が挨拶をして、高学年の人にサインを書いてもらっています。たくさんサインをもらえたかな?

放課後は先生達の救急救命講習がありました。
消防署の方に来ていただきました。

人形を使って説明をしていただきました。

説明の後には先生達がチャレンジします。真剣にやっています。

プール掃除


いよいよ明日は自転車大会、朝から最後の練習が行われました。

体力テストもありました。1年生のお世話を6年生がしていました。

5年生は、今日はゆで卵を作る実習をしていました。上手にできたかな?

今日はプール掃除がありました。雨も上がり、絶好の掃除日和です。

みんなで協力してすっかり綺麗にしました。がんばりましたね!

通学路探検 麦刈り


あさってはいよいよ本番です。

練習にも熱が入っていますね!

今日は一年生は通学路探検に向かいました。

行ってらっしゃい!

2年生は麦刈りに行きました。

こんなにたくさんの麦を収穫できました!

部活動スタート会


今日の学校の様子です。

本番に向けて自転車の練習を頑張っています。

今日は雨が降っていましたが、生活科で野菜の観察をする2年生の姿が見られました。

委員会活動では活発な話し合いが行われています。

今日は部活動スタート会がありました。今日から練習に取り組む姿が見られました。