2024年10月の記事一覧
火事から町を守る!3年生 消防署見学
10月29日(火)、30日(水)に3年生が社会科「消防署の仕事」の学習で、消防署に行ってきました。消防車をはじめ、救急車、はしご車など、火事の現場で出動する車の説明をしていただきました。
特に子どもたちの注目を集めたのは、はしご車でした。高さ30mの場所でも消火活動ができるはしご車を見て、目を輝かせていました。また、15年以上使っているはしご車が新品かと思うくらい綺麗で、日頃欠かさず手入れをされていることがわかりました。
命をかけて私たちの町の安全を守る消防士さんに感謝しつつ、もし災害や火事が起きたとき、自分でできることは何かを子どもたちとともに考えていきたいものです。
カルタで学ぶ
大津町には町内の史跡や歴史についてまとめた「大津町史跡カルタ」があります。
今日のクラブ活動では、大津町歴史文化伝承館の浦田安之先生をお招きして、大津町の史跡や歴史についてお話しいただくとともに、「大津町史跡カルタ」についても紹介いただきました。そして、実際にカルタを使った「勝負」も、、、こどもたちの表情も真剣そのもの。
本年度の「大津町史跡カルタ大会」は2月8日。楽しみながら、勝負にもこだわっていきたいですね。
「大津小 みんなのルール」完成!
児童会役員を中心に作成していた「大津小 みんなのルール」が完成し、後期始業式の校長先生のお話の中で、児童会役員が紹介を行いました。校内では代表委員会で話し合い、職員会議にも提案し、さらには学校運営協議会で地域や保護者の代表の皆さんからも意見をいただいてブラッシュアップしてきました。
「『大津小みんなのルール』は、みんなを縛り付けるものではなく、よりよい学校生活にしていくためのもの。」という「大津小 みんなのルール」を作った思いや、これからの大津小学校をこんな学校していきたいという思いも話してもらいました。みんなで大津小学校をさらによくしていくために、様々な場面で活用していきます。
学校をきれいにしていただきました
大津建設業組合のみなさんのご厚意により、国道から正門につながる通路の樹木選定をボランティア活動として行っていただきました。毎日こどもたちが通る通路ですが、なかなか学校だけではできない部分も、あっという間に綺麗にしていただいています。感謝申し上げます。
3年生 人権学習 大村詠一さんの講話
10月8日(火)に、3年生がエアロビック元日本代表の大村詠一さんに講話をしていただきました。
大村さんからは、病気を乗り越えた過去、夢を具体的にもつこと等、多くのことを学びました。
苦悩を乗り越えた大村さんの話から、「これから夢に向かって、どんなことがあっても負けずに頑張りたい。」と話す子もいました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮脇 真一
運用担当者
教諭 宇田 倫隆
教諭 奥田 桃佳
教諭 新井 賢太朗
教諭 古谷 一馬
「いじめ」やインターネット・LINEに関するものなど様々な子どもの人権問題
子どもだけでなく大人も相談できます。(全国共通・無料)
法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。相談は秘密厳守です。