学校生活(ブログ)

2018年5月の記事一覧

自転車大会練習三日目


今日も朝から自転車大会の練習がありました。
先生達も早く学校に来て、練習の準備をしています。

子どもたちがやってきて練習が始まります。

失敗しながらも、確実に上達が見られます。がんばりましょう!

自転車大会練習二日目


今日も朝から自転車大会に向けての練習がありました。

練習の成果が少しずつ出ています。

子どもたちと一緒に先生達も朝早くから練習を頑張っています。

今日も5年生は家庭科でコンロの使い方を学習していました。

自転車大会練習始まる


今日から自転車大会へ向けての練習が始まりました。

交通安全協会の皆様の指導の下、めきめきと上達していきました。

本番まで頑張りましょうね!

5年生は家庭科でお茶を入れる勉強をしていました。
上手にできたかな?

運動会


今日は運動会がありました。練習の成果を発揮した子どもたちの姿が見られました。

低学年ではダンスを先生と一緒に踊りました。

3年生は綱引きで対決です!

4年生は生活数理で考えた作戦を台風の目で使います。

5,6年の表現はとても一生懸命取り組む姿が感動的でした。

今日はとっても頑張りましたね!

運動会前日


いよいよ明日は運動会。朝から雨が降っていてとても心配でした。

各学年最終練習を体育館で行っています。

明日が晴れることを願ってみんな真剣に頑張っていますね!

午後は準備が行われました。

あんなに雨が降っていたのに、夕方にはすっかり晴れています。
てるてる坊主のおかげでしょうか?明日が楽しみですね!

最後の全体練習


今日の学校の様子です。

運動会の日の天気が心配ですが、てるてる坊主の効果か、好転しているようです。

いよいよ各学年、仕上げの練習をしています。

本番が楽しみですね!

全体練習では開会式や応援の練習をしました。

本番が待ち遠しいですね!

明日は最後の一日ですね!頑張りましょう!

運動会間近


今日の様子です。朝から応援団が頑張って練習しています。

各学年、本番に向けて道具や衣装を使った練習をしています。

今日の全体練習では全校大玉転がしを練習しました。

とても張り切って練習しています。

今日は空に彩雲(虹色の雲)が出ていました。(画像中央付近)

綺麗な雲の下一生懸命練習していますね。(中央上付近が彩雲になります)

運動会予行


今日の学校の様子です。

今日は高学年の組み体操も通して練習をしていました。

今日はいよいよ運動会の予行練習です。

甲斐の流れを確認できました。

本番が楽しみですね!

応援練習


今日の学校の様子です。今日は雨は降りませんでしたがとても風の強い一日でした。

体育主任の先生が、運動会が晴れになるようにてるてる坊主を作りました!

今日は応援の練習がありました。

みんなで演武の流れなどを通します。

とても楽しそうに応援演武をしています。

力強いポーズですね!

本番がとても楽しみですね!

閉会式練習


今日の学校の様子です。朝から、応援団の練習を行いました。

先生達の服も今回の運動会に合わせて作ったポロシャツになりました。
デザインのロゴは本校職員がしました!

それぞれの応援団での応援が盛り上がっています。

来週はいよいよ運動会!

練習にも熱が入りますね!

閉会式の練習も行いました。

万歳三唱の練習もしました。

応援エールの練習も全校で行いました。

本番に向けて頑張りましょうね!

応援団練習


今日の学校の様子です。

ヤギたちは朝から仲良く遊んでいました。

育てている植物の世話をする様子が見られます。大きく育ったらいいですね!

今日は朝から応援団の練習がありました。

それぞれの団で短い時間ですが練習しています。 

本番までがんばろう!!

開会式練習


今日の学校の様子です。

今日は朝から体育委員が開会式の動きを確認している様子が見られました。

全体練習の時は今日も青空が広がっています。開会式の動きを練習しました。

はじめの挨拶の動き確認をしました。1年生が頑張っています。

それぞれの役割を練習していますね!

赤、白、青団それぞれ頑張っていました。

入場行進の動きも確認しました。

とっても頑張りましたね!

練習が終わったら勉強を頑張ります。4年生は理科で百葉箱を調べに来ました。

高学年は今日も組み体操練習をしています。

ずいぶん上手になってきました!

運動会全体練習、結団式


今日の学校の様子です。

今日は青空の下、初めての運動会全体練習がありました。

まず、児童会からスローガンの発表がありました。

校長先生からのお話もしっかり聞いています。

体に気をつけて運動会まで頑張りましょう!

その後、結団式がありました。それぞれの団の応援団が運営します。

応援の練習を頑張っています。

とても盛り上がった結団式でしたね!

運動会練習


今日の学校の様子です。昨日の雨が嘘のように今日は気持ちの良い天気でした。

今日も学校に花を持ってくる先生がいました。とてもきれいですね!

昨日のPTA作業ありがとうございました。おかげさまで沢山のテントが準備できました。

学校は運動会に向けてみんなで頑張っていますが、普段の授業もしっかりしています。
1年生は書写を頑張っていました!

応援団の練習も始まっています。大きな声で頑張っていますね!

高学年はまた、組み体操の新しい技を練習しています。

今日は外での練習も行いました。本番が楽しみですね!

PTA作業


今日は日曜ですが、朝7時からPTA作業がありました。

今日は天候が悪く、作業が始まった頃に、雨も降り始めました。

雨の中運動会へ向けテントの骨組みを立てたり

除草作業を頑張っていただきました。
雨の中、ありがとうございました!素晴らしい運動会が迎えられそうです!

リレー練習



今日の学校の様子です。

今日も昨日に引き続き、からっと晴れた天気です。

朝から頑張って草取りに励む姿が見られます。

花壇に咲いた花に蜂が蜜を吸いに来ました。

とても気持ちの良い朝でした!

今日も高学年は組み体操の練習をしています。

また、リレーの練習もしました!バトン渡しは練習しないといけませんね!

学校の様子


今日の学校の様子です。

バラの花を持ってこられた先生がいらっしゃいました。とても綺麗ですね!

今日も運動会練習です。組み体操の練習では順番を確認しました。

新しい技もみんなで練習します。

3人組の技も練習しました!

運動会に向けての練習開始


今日の学校の様子です。久しぶりにあおぞら広がる学校です。

さわやかな空気にヤギたちも気持ちよさそうな顔をしていました。

子どもたちも朝から花壇整備などに精を出します。

職員室では音楽が奏でられ、とてもすてきな雰囲気の朝でした。

運動会に向けての練習が始まりました。

高学年は組み体操の練習をしています。

お手本を見て、各クラスで頑張って練習していました。

委員会活動、代表委員会


今日の学校の様子です。5年生の英語の授業ではとても楽しそうに数を数える様子が見られました。

今日は委員会活動がありました。各委員会それぞれの活動を一生懸命していました。

また、今日は運動会に向けての代表委員会もありました。活発な意見が出ていました。

朝の挨拶運動


今日の学校の様子です。朝からの豪雨で、いつも賑わう中庭も誰もいない様子です。

朝から、児童会の子どもたちによる挨拶運動が行われていました。
頑張っていますね!

今日は先生達の研修会があり、子どもたちは早めの下校です。
雨が小降りになっていて良かったね!