ブログ

This is US!~学校生活~

令和6年度 南関二小 退任式 

 今年度、4名の先生方とお別れすることになりました。退任式では、退任される先生方が、二小での思い出や、子どもたちへのメッセージを話していただきました。心に残るお話をたくさんいただき、子どもたちもいつまでも思い出に残してくれると思います。

 転・退任される先生方、今まで南関二小を支えていただき、本当にありがとうございました。これからのご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げます。

令和6年度 卒業式

 本日、たくさんのご来賓にご臨席いただき、卒業式を挙行しました。南関二小から13名の卒業生が旅立ちました。6年間の集大成とも言えるとても立派な姿でした。ご卒業本当におめでとうございます。今後の活躍をお祈りしています。

最後の卒業式練習

 いよいよ24日(月)の卒業式本番が近づいてきました。今日の練習を通して、子供たちの頑張ろうとする気持ちがとても伝わってきました。練習の最後には、卒業生と在校生それぞれから、本番への意気込みを伝え合いました。

 当日の6年生の晴れ姿を楽しみにしています。

令和6年度 修了式

 本日、校長先生から修了証をもらいました。どの学年もできるようになったことが増え、大きく成長した一年だったと思います。学年代表の発表では、次学年への意気込みもあり、頼もしく感じました。

 

 校長先生からは、「自分の良いところ」を学年毎に振り返り、「直すともっと良くなるところ」についてのお話がありました。春休みは、次学年への準備をする大切な期間です。今年度の生活を振り返り、次学年での目標を立てられるといいですね。

 

 最後の校歌斉唱も、とても大きな声で素晴らしかったです。

3月19日 小学校では、今年度最後の給食です

3月21日は修了式、24日は卒業式となりました。今年度、南関南関二小の最後の給食です。そして、6年生にとっては、小学校で食べる最後の給食です。今日は、四小のリクエスト給食でもあります。

献立は、「豚キムチチャーハン、ポトフ、春巻き、ポテトサラダ、牛乳」です。

一年間、給食センターの方々の毎日の心配りと働き、給食を準備してくれるみなさんの食事を扱う心構え、おいしく食べることができる児童の体調管理などなど、いろいろな努力のおかげで毎日の給食を、栄養バランス満点、おいしさ満点で食べることができています。本当にありがとうございました。

今日もおいしくいただきます。

おいしそうです。ありがとうございました。