This is US!~学校生活~
「いのちをいただく」ことについてのお話(2年生)
7月17日、牛の肥育をされている釘﨑さんに、貴重なお話を聞かせていただきました。子どもたちは、お話を聞いたり、提示された写真を見たりしながら、「いのち」に携わる仕事の大変さや「いのちをいただく」ことのありがたさを考えることができました。釘﨑さんのお話を聞きながら、動物そのものの生命力とそれをつなぎ支える人のおかげで、私たちは「いのちをいただく」ことができているんだなぁと改めて考えさせられました。
釘﨑さんには、ご多用な中に貴重なお話を聞かせていただき、心より感謝しております。本当にありがとうございました。
工夫して音読をしよう【1年生】
国語「おむすびころりん」の学習のまとめとして、音読発表会をしました。登場人物の気持ちを考え、お話を楽しみながら音読をしました。子供たちの「おむすびころりんすっとんとん。」は、とても楽しそうで、リズムよく読むことができました。
他にもたくさんの昔話があります。夏休み中に読まれてみてはいかがでしょうか。
校内研修(6年生・道徳)
今日の校内研修は、6年生の道徳の研究授業でした。「手品師」のお話から、「誠実な心」とはどんなものなのかを考え合いました。人を大切にする、自分の気持ちにうそをつかない・・・など一人一人が考えました。最後に、自分の生き方を振り返ることができました。教育センターの安武指導主事に講師として授業を見ていただきました。子供たちの様子をたくさんほめていただきました。
今日の給食(オリンピック・パラリンピック応援献立)
今日【7/10(水)】の給食です。
・ガーリックパン(フランスパン)
・ラタトゥイユ
・キャロットラぺ
・ブラマンジェ
今年の夏は、フランスでオリンピックが開催されます。
(オリンピック 7/26~8/15 パラリンピック 8/28~9/8)
そこで、開催地であるフランスに親しむために、献立に料理を入れていただいています。17日(水)は、ポトフが出ます。とても楽しみですね。
※下の画像は、給食センターの資料です。
2年生の町探検!!
7月10日(水)に一丸自動車さんを探検させていただきました。2年生の質問に答えていただいたり、工場の中を見せていただいたりしました。一丸さんのお仕事への思い等を聞き、子どもたちにとっての良い学びとなりました。また、身近な地域の場所が、自分の生活と関わっていることに気づくことができました。
ご多用中にご協力いただいた一丸さんには、心より感謝しています。本当にありがとうございました。