日誌
6/1 最近の松橋小学校ニュース
梅雨に入りましたが、松橋小学校では、梅雨のジメジメを吹き飛ばすほどたくさんの活動や行事が行われております。
①2年生 じゃがいも・にんじん収穫
今年も丘さんに野菜の先生として、松橋小学校の低学年の子供たちに食の大切さを教えていただきます。
今回は、2年生がじゃがいもとにんじんの収穫を行いました。子供たちも収穫の楽しさを感じとることができました。今後は、きゅうり・ピーマン・なすのお世話と収穫を体験していきます。
②5年生 家庭科(お茶体験)
5年生が、お茶を入れる体験を通して、おもてなしの作法について学びました。家庭科の活動もコロナ前に戻りつつあることを嬉しく感じたひと時でした。
③5年生 種まき(お米)
今年も4Hクラブの方々にお手伝いしていただき、5年生がお米の栽培を頑張ります。
今回は、種もみをまく活動を行いました。箱に種もみを均等にまいたり、その上から土をやさしくかぶせたりと子供たちも意欲的に活動に参加していました。これから、一か月の間苗をそだて、6月の末ごろには田植えを行います。
④3年生 リレー学習
体育の授業でかけっこ・リレーの学習が行われていました。子供たちの大きな声援や、先生方の励ましの声を聞くと、10月の運動会が楽しみになってきました。
5/30 大雨等の児童の送迎について
本日5月30日付で、児童の送迎についての文書をお配りしました。
〇大雨等の児童の送迎ルート
〇大雨等、緊急時引き渡し時の送迎ルート
以上の2点の図をPDFでアップしておきます。ご確認とご活用をお願いいたします。
5/26 災害対策引き渡し訓練
令和5年度の引き渡し訓練が5月26日(金)に行われました。
今年度は、引き渡しの場所に行く前に、教頭先生の放送のもと、地震が起こった時の一時避難の練習を行いました。一時避難で頭や体を守る訓練を行ったあと、各教室に移動しました。写真は6年生が1年生を迎えに行っているようすです。
引き渡し訓練の意義が子供たちにも伝わり、静かにお迎えを待つことができました。
地震による悪路の想定であるため、徒歩での引き渡しとなりましたが、保護者の皆様の御協力のおかげをもちましてスムーズに訓練が終了したこと感謝申し上げます。
5/24 クラブ活動編成
令和5年度のクラブ活動の編成や目標の話し合いが24日に行われました。
今年度のクラブは、
1おりがみ 2ビデオ鑑賞 3何でもスポーツ 4将棋・オセロ 5読書・イラスト 6手作り
7インドアスポーツ 8町たんけん 9カード 10茶道 11やってみよう
となっております。
クラブ活動は、4年生から6年生までが参加する異学年交流の場ともなっています。今年は茶道クラブが新たに作られ、日本の伝統文化を体験することもできるようになりました。
5/24 松橋小学校交差点にあるブロック
昨年度も紹介しましたが、毎朝、交通指導をしていると点字ブロックの近くにこのようなブロックが埋め込まれていることに気付きました。
どのような思いで埋め込まれているかまではわかりませんが、この道を通るすべての人たちへのメッセージかなと感じています。私たちも、それぞれの言葉に込められた思いを感じ取ることができる子供たちを育てていきたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 河野 満理
運用担当者
教頭 岡本 賢也
主幹教諭 中尾 一哉
教諭 長松 堅志
教諭 工士 哲平
このホームページのQRコード