2021年2月の記事一覧
頼りになる子どもたち
霜がきつい寒い朝も、子どもたちが自主的に外に出てきて、美化活動をしてくれています。
この頃は、自分たちで作業をした方がよいところを見つけ、石碑の裏や溝の中の落ち葉取りなどをがんばってくれています。
体は小さいけど、とっても大きな力持ち。
みんなで力を合わせて、すごい力を発揮します。
とても頼りになる子どもたちです。
昨年の6年生に卒業記念で買ってもらったリヤカーも大活躍!!
毎日使わせていただいています。
理科の実験
4年生は理科の授業でもののあたたまり方を学習しています。
今回は水の温まり方の実験をしました。
試験管の中の水はどこから温まるかな。
試験管の下から温める時と、真ん中から
温める時とは違いがあるのかな。
次はビーカーの水の温まり方を観察。
青い水がピンクに変わり「すごーい」
冷えたらまた青にもどり、またまた
「すごーい」と喜んでいました。
2月2日 節分
「鬼はそと! 福はうち!」
先日の節分の日には、みなさんのお宅の周辺からも、こんなげんきのよい声が聞こえてきたのではないでしょうか。
この日の1年生教室からも大きな叫び声が聞こえました。
「泣き虫鬼、出て行け!」
「口ごたえ鬼、出ていけ~!」
これは、自分の中にいる出て行ってほしい鬼を、追い出そうと大きな声で叫んでいる1年生の声です。
みんな、様々な鬼を追い出してスッキリ!
鬼を追い出してスッキリした心の中には、福がたんまり入り込むはずですね!
持久走大会
1月28日(木)に持久走大会を行いました。
今年度は、7月の豪雨で例年のコースが崩壊したため、コースを変更して開催しました。
高学年3㎞、中学年2㎞、低学年1㎞を最後の一歩まで一生懸命に走り抜くことができました。
応援していただいた保護者の皆様、地域の皆様、ご多用の中大変ありがとうございました。