2022年5月の記事一覧
チャレンジデー
25日(水)、チャレンジデーに参加しました。
昼休みに、全員で「ドッジビー大会」。
縦割りで4チームに分け、先生たちも入って試合開始。
サプライズゲストに、「ロアッソ君」」も来てくれて、一緒に運動をしました。
大人気のロアッソ君。
運動後は、子供たちに囲まれてサイン攻め。
ロアッソ君のおかげで、チャレンジデーがより楽しい行事になりました。
ロアッソ君、ありがとう
大成功の運動会
5月22日(日)は、万江小学校の運動会でした。
絶好の運動会日和。子供たちの練習の成果が100%発揮される運動会となりました。
かけっこやリレーで一生懸命に走り抜く姿、転んでもあきらめずに走る姿、ダンスで真剣な顔つきでかっこよく踊る姿など、「本気・元気・えがお100%」のスローガンのとおりの運動会でした。
練習期間は2週間と短期間でした。
「運動会は、練習をどのように取り組むかが大事です。」と日頃から子供たちに伝えてきました。
練習を一生懸命に取り組んでこそ、本番の真剣さ、嬉しさ、悔しさなどにつながり、成長につながると考えています。
これからも目標に向けて本気で取り組んでいくことの大事さを伝え、ともに学んでいきたいと思います。
保護者の皆様には、前日の準備や当日の片付けなど、さまざまな場面でサポートしていただき、大変感謝しております。
また、学年対抗リレーでのリム回しでは、しっかりと盛り上がっていただき、ありがとうございました。
今後とも子供たちの成長のためにご協力よろしくお願いします。
プール開きが楽しみ!
5月27日(金)
今日は全校児童でプール掃除を行いました。1・2年生は主にトイレや更衣室、プールサイドの掃除をし、3年生以上が小プールや大プールを掃除しました。みんなで力を合わせてきれいにしたので、予定より早い時間に終わりました。プール開きが楽しみです。
葉に日光が当たると、デンプンができるの?
5月25日(水)
6年生は理科で「植物の成長と日光の関わり」の学習をしています。今日は、ジャガイモの葉に日光を当ててデンプンができるかどうかの実験を行いました。日光に当てた葉と当てない葉を熱湯で柔らかくし、ヨウ素液につけると・・・、子供たちの予想どおり日光に当てた方は全体が青紫に、当てない方はところどころしか青紫になっておらず、実験は見事成功しました。
運動会準備お世話になりました
皆様のおかげで、運動会準備ができあがりました。ありがとうございました。
明日は、本気、元気、えがお100%で頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
お休みなのにボランティア!ありがとう。
5月19日(木)は、21日分の振替休業日です。
しかし、そんなお休みの日にも関わらず、
運動場の草取りしてくれている、子どもたちを
発見しました。
運動会に向けて、休みの日まで草取りをしてくれていた、子どもたちに感謝です。
「ありがとうございました。」
さあ、運動会も間近となりました。天気が気になるところですが、きっと晴れることでしょう。
観覧制限がありますが、応援をよろしくお願いします。
「人権の花」花いっぱい活動開始式
「人権の花いっぱい活動」の開始式を行いました。
これは、教育委員会と連携した取組で、タネを収穫するまで大切にお世話することを通して、「命の大切さ」や「命のつながり」、「思いやりの心」や「自他を大切にする心」の醸成を目的としています。
今年は、「ミニひまわり」「マリーゴールド」「サルビア」などのタネをまきました。
運動会には間に合いませんが、これからきれいな花が咲くよう、みんなで愛情いっぱい育てたいと思います。
3年理科「チョウの成長」「たねまき」
3年生の理科では、学年花壇のキャベツの葉についていたたまごを育てています。
孵化した幼虫は、キャベツをたくさん食べて成長し、さなぎになっているものもいます。
また、教室のベランダでは、「ホウセンカ」の種をまきました。
種から芽が出て、順調に生長しています。
チョウとホウセンカを同時並行で観察して、タブレットPCに記録しています。
どちらも成長(生長)が楽しみです。
♪1年生と仲良く~「学校探検」~
1年生との合同生活科第2弾「学校探検」をしました。
「1年生により楽しく、より詳しく学校のことを知ってもらうにはどのようにして案内したらよいか」と事前学習でたくさん話し合ってきました。
当日は、クイズを出したり、先生や特別教室の秘密を紹介したりしながら学校の中を案内しました。
笑いあり、優しく教える場面ありで、とても充実した2時間を過ごしました。
1年生からも「とても楽しかった」と感想をもらい、担任の先生にも「ポイントを絞った資料の出し方がとても工夫されていてわかりやすかった」と褒めていただき、大満足の子どもたちでした。
今週の運動会も1・2年生で団結して、笑顔いっぱいの一日にしてほしいと思います。
エプロンたたみ
1年生は、エプロンをたたむ練習もしています。
しわをのばしながら、四角い形にするのに一苦労。
まだ、下においてしかたためないけど、いつかお兄ちゃんお姉ちゃんたちみたいに、あごと体をつかって簡単にたためるようになるといいね。