河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

授業の様子

 運動会が終わり、落ち着いた環境の中で児童は学習に取り組んでいます。

 2年生の体育の様子

6年生が、献立づくりをしています。

3年生の図工「くぎうちトントン」の様子

 集中した眼差し、雰囲気が素晴らしいです。

おもちゃ発表会がありました。

 今日は、4時間目に2年教室で生活科の授業でつくったおもちゃ発表会がありました。

 1年生や先生方に招待状を配り、張り切って説明する2年生。

 みんないきいきとしていました。

 遊ぶ1年生も楽しそうですし、

楽しそうな顔をみている2年生も誇らしそうでした。

がんばったね。運動会!

9月30日(土)に運動会がありました。

秋晴れというには、少し熱い日差しを受けながら実施した今年の運動会。

PTAや来賓の方々も競技に参加でき、みんなで楽しめる時間になりました。

子どもたちの今までのがんばりや成長した姿を保護者の皆様や地域の方々に見ていただくことができました。

ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

児童は、徒競走、団体、表現など様々な場面で活躍していました。

先生方も運動会を盛り上げていました。