河原っ子ブログ

2022年10月の記事一覧

子ども未来会議

先日、西原村「子ども未来会議」を行いました。以前からお伝えしている「熊本の学び」の学級づくり部会の取組の一つです。3校の生徒会、企画委員会の子どもたちが学校の課題、3校の課題について出し合い、その解決策や、実践を報告し合いながら、よりよい学校生活を送ることができるように話し合っています。第1回、第2回はオンラインで行いました。元気なあいさつをすることと、授業中、反応をしっかり返すことを3校の共通実践事項として取り組むことになりました。

あきの花をみつけよう!

1年生が生活科で秋を探していました。教室を回っていると、秋の花を探して作った作品が飾ってありました。「お月見」とテーマを決めて作った作品もありました。まだ、夏の名残の花もありました。とても可愛い素敵な作品ができていました。子どもたち、今日は素敵なお土産を持って帰ってきますよ。

音楽集会

今朝の音楽集会は4年生の担当でした。「いろんな木の実」の合奏と楽器の紹介をしました。ギロやクラベスなど、初めて聞く名前の楽器もありました。それぞれの音を聞き合い、綺麗なハーモニーを奏でてくれました。

今日の給食は(10/25)

食パン、お魚ピザ蒸し、野菜たっぷりコンソメスープ、リンゴジャム、牛乳です。

「お魚ピザ蒸し」名前を聞いただけではどんな料理かな??でしたが、お魚にたまねぎ、ピーマンなどの野菜とチーズをのせてピザのように焼いたものでした。美味しかったです。

私たちにできること

4年生はパキスタンの大水害について社会科で学習しました。また同じクラスの友だちの母国でもあることから、全校児童に呼びかけて募金活動を行っています。集まったお金は日本赤十字社を通じてパキスタンに送ります。