河原っ子ブログ

2023年11月の記事一覧

学習発表会・河原フェスタ

今日は、午前中に学習発表会を、午後にはPTA主催の河原フェスタがありました。

ステージでの発表は、それぞれの学年や総合のチームごとに工夫を凝らしてあり、楽しく見られました。

展示された作品も充実していました。

 その他、お米の販売や、総合的な学習の時間で成果物として作った品物の販売が

休憩時間に賑わっていました。

 午後からの河原フェスタは、久しぶりの開催でした。

 今年度は、児童の体験活動が中心の取組でした。

 熊本県職業開発協会の協力を得て、3,4年生は和菓子作り体験に挑戦しました。

 子どもたちの笑顔が光る1日になりました。

学習発表会に向けて

今年度も総合的な学習の時間では、「大好き河原タイム」の時間を設け、3~6年生の学年の枠を取り払い、興味のあるテーマについて学びを深めています。

学習発表会では、今まで調べまとめてきたことをそれぞれのチームが趣向を凝らしながら発表します。

 

今日は、歴史チームが近くの棚田行き、学習発表会で使う映像を撮るためのロケを敢行しました。

 どのような発表になるのか楽しみです。

 その他の班や学年も練習をがんばっています。ご期待ください。

校内人権集会がありました。

 今日は、全校児童が集まり、人権集会を行いました。

 まずは、各学年ごとに人権学習で学んだことの発表がありました。

自分の気持ちをきちんと伝えることの大切さを学んだクラスがありました。

おかしなこと・いやなことに対してきちんと「おかしいよ」と言い合える関係づくりをしていこうと決めたクラスがありました。

友達の「自分らしく」を尊重し合い、認め合えるようにしようと考えた学年がありました。 

学習したことをこれからに生かしてもらいたいです。

その後、企画委員会の児童が、人権について考える寸劇を行い、縦割り班ごとに話し合う時間がありました。

 考えたこと、話し合ったことをまとめて発表してくれました。

 みんなが笑顔で、思いやりいっぱいの学校、学級にみんなの力でしていきたいですね。

全校集会(縦割り班でなぞトレ)

 今日は朝から全校朝会がありました。

 縦割り班ごとに集まり、校長先生から出される問題に挑戦する

なぞトレが行われました。

 校長先生が「第1問!」というと

 子どもたちが「チャ~ラン」と言い、なぞトレがスタートしました。

 問題には、次のようなものがあり、縦割り班のみんなで「あれかな?」「これじゃない?」などと話し合いながら

答えていましたよ。

問題 ”こおりの上ですべってしまったとりはなんでしょうか。”

ヒント…すべった音で考えてみましょう。

 始めはわからなかった子どもたちも、ヒントが出た後は、いきいきと話し合っていましたよ。

 

問題 ”とびらのまんなかに「り」とかいたら、あるたべものができました。それはなんでしょう。”

ヒント…とびらをカタカナ2もじでいいかえると…。

 答えは、もうおわかりですね。

 楽しい時間をみんなで共有できました。

読み聞かせが始まりました。

 遅ればせながら、本日より朝の読み聞かせがはじまりました。

 読み聞かせをしていただくのは、読み聞かせボランティアの皆さんです。

 

 それぞれの教室では、笑顔で、話に耳を傾けたり、食い入るように本を見たりしている子どもたちでした。

 毎月第2,4火曜日(8:30~8:45)に実施していただきます。よろしくお願いします。

(読み聞かせの仲間を募集しております。興味の保護者や地域の方は、学校までご連絡ください。)