河原っ子ブログ

河原っ子ブログ

1月26日(金)研究発表会に向けて

 1月26日は、「熊本の学び」研究指定地域事業の発表会があります。

 当日は、4年生と6年生が国語の授業を公開します。

 しかし、村全体・学校全体で取り組んでいることですので、ほかのクラスでも

生き生きとした授業が取り組まれています。

意欲的に学ぶ2年生。

姿勢よく、集中している3年生。

 子どもたちとがんばってきたことをお見せできるように準備しています。

今日から3学期です。

 今日から3学期が始まりました。

 元気いっぱいに登校する子どもたち。

 冬休みの出来事を笑顔でにこやかに話してくれました。うれしいですね。

 リモートで開催された始業式。校長先生からの問いかけにも

挙手して答える子どもたちでした。

 各学年の代表の児童が、3学期に頑張りたいことを発表してくれました。

 さぁみんなでがんばってまいりましょう。

 保護者の皆様、地域の皆様今年もよろしくお願いいたします。

リモートで終業式。

 今日で2学期が終わりです。

 終業式では、校長先生のお話があった後、

子どもたちのがんばったことの発表がありました。

聞く姿勢もとても素晴らしいです。

よい冬休みをお過ごしください。