学校生活

学校生活

命令通りに 動くかな?? プログラミング体験

5年生を対象に、プログラミングを使った学習会が開かれました。

今年度から小学校で必修化されたプログラミング教育。

しかしプログラミングは、子どもたちにとってはなじみの薄い(大人も?)ものという印象があります。

そのプログラミングを、視覚的にはっきり分かる「自動車のコントロール」という形で実際に指示を出し、

思い通りに動かすという体験をしました。

使用したのはプログラミング言語でよく聞かれる「スクラッチ」です。

(インターネット上にはこれを用いた簡易ゲームがたくさんあります)

子どもたちは目を輝かせながら、パソコンでプログラム(車に出す指示)を作り、実際に動かしていました。

講師の方々も「上達するのが早い」と言われたそうで、得意げな子どもたち。

「思うように動かせてよかった」など、感想を言っていました。

 

3学期スタート!

明けましておめでとうございます。

最強クラスの寒波、新型コロナウイルス感染防止対策などなど、様々な社会の状況がありましたが、

いかがお過ごしだったでしょうか。

さて、3学期がスタートしました。各学級では一人一人が目標を決め、

新しい年、新しい学期を有意義に過ごそうという気持ちを高めています。

今年もチーム嘉島東小でがんばって行きます。よろしくお願いします。

 

【嘉島町に、新しいALTの先生が来られました!積極的に英語で交流する子どもたち】

コロナにうちかて! 大運動会開催 パート4

【パート4】高学年の部

① 徒走

 

5年生は、100mを精一杯

最後まで走りぬきました。

一つでも上の順位でゴールするために、

全力を尽くしている子どもたちの姿に

頼もしさを感じました。

 

 

 

 

 

6年 「Go to 100m キャンペーン」らしく

全力で走りぬきました。

赤に勝つため!

白に勝つため!

自己の限界に挑戦しました。 

 

 

 

② 表現

 

「This is me」の曲に乗せて、

組体操一人技に挑戦。

クライマックスでは楽しくダンス。

決めのポーズは・・かっこよかった!!!

綱引きは激戦の末、1対1の引き分け!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ リレー

 

先生、親さんチームと競走!

大人チームは子どもたちの相手にならず・・最下位。うーん残念!

子どもたちは 速かった・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

激戦の末、今年度は白団が優勝。勝敗はつきましたが、ここまでの過程にこそ、本当に大切な、価値あるものがありました。

両応援団長も、最後までやり切ったことにとても満足気でした。

子どもたちは、次の目標に向けて早速スタートを切っています。

コロナ禍の中で、試行錯誤を重ねた運動会でしたが、子どもたちにとって本当に貴重な成長の機会となりました。

ご協力、本当にありがとうございました。

コロナにうちかて! 大運動会開催 パート3

【パート3】応援合戦の部 「密を防いでも 絆は密だ!」

◎ 赤団

赤団は、自分たちで演技の内容を考え、

団長を中心にみんなで励ましあいながら

練習を重ねてきました。

赤団の長所は、「気合」と「力強さ」。

本番では、長所を十分に発揮して

最高の演技ができました。 

 

 

 

 

 ◎ 白団

 

「白団の絆」と名付けられたダンス。

応援団長とメンバーが作詞・作曲しました。

 「みんな最後まで楽しく!」の歌詞の通り

楽しく笑顔で踊ることができました。

 

 

 

 

 

  ◎両団合同応援 全員でエール!!

 

 今年だけの、両団合同応援!

コロナウイルスの収束と 熊本県のみんなの健康と

今後の嘉島町の発展を祈念して!!

フレー、フレー、熊本!!

フレー、フレー、嘉島!!

 

 

コロナにうちかて! 大運動会開催 パート2

【パート2】低学年の部

 みんなのびのびとがんばった子どもたちでした。

 ダンスがとても上手になり、思い出に残る素晴らしい運動会になりました!

① 徒走

    ゴール目指して全力疾走 最後まであきらめません!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 表現「元気いっぱい 『紅蓮華』」

 全力で練習したから、本番で上手にできました。これからも心を一つにしてがんばります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かわいらしく、元気いっぱいの低学年の子どもたちの姿がありました。

これからも さらに力をつけていきます!