学校生活

学校生活

東っ子発表会終了!

日曜日は、たくさんの保護者や地域のみなさんにご来場いただき、無事に東っ子発表会を開催することができました。各学年、たくさんの観客の前で緊張したことと思いますが、練習の成果を十分に発揮することができました。来賓としてお招きした児童育成懇談会のみなさんの講評の中で、発表だけでなく、見るほうの態度もよく学校全体がワンチームとしてまとまっていたと誉めていただきました。見事にスローガンに向けてがんばった子どもたち(と担任の先生たち)に拍手です!

会場はたくさんの人で埋め尽くされました!

5年生「5年生情報番組 東(ひが)スタ」

1年生オペレッタ「いなかのねずみとまちのねずみ」

3年生「ふるさと かしま」

2年生音読劇「スイミー」

4年生「やさしさ満点をめざして」

6年生 劇 構成詩「平和への願い」 

 

準備完了!

いよいよ東っ子発表会当日となりました。約2週間、各学年体育館で練習を重ねてきました。本日は、自分たちが学習してきたことを精いっぱい「全力で挑戦」して発表してくれることと思います。さて、金曜日の午後から5・6年生が準備をがんばってくれました。ござやイスの準備はもちろん、飾り付けや掃除など積極的にがんばる姿が見られました。縁の下の力持ちとはまさにこの姿だと感心した次第です。午後1時10分スタートとなります。昨年、保護者用のイスが不足したため、今年度は保護者のござ席も準備し、イスも多めに並べています。運動場に駐車した後、クラブハウスの入り口からご入場ください。たくさんのご来場お待ちしています!

5・6年生、準備ありがとうございました!

クラブハウスから体育館へ、いよいよ本番という雰囲気です

昼もボランティア

今週は、いちょうの葉っぱがたくさん落ちてきて、黄色いじゅうたんのようになっています。毎朝のボランティアは今も続き、いつもよりたくさんの子どもたちが手伝ってくれるおかげでいったんはきれいになるのですが、昼過ぎにはまた一面黄色になっています。それを見た子どもたちが、昼休みにも自主的に落ち葉掃除をしてくれています。朝は6年生が中心ですが、昼は低学年や中学年の子どもたちがたくさんがんばってくれます。先輩の姿を見て優しい心が育っているのですね。

昼もたくさんの子どもたちがボランティアしてくれています

東っ子発表会に向けて

日曜日の東っ子発表会に向けて、各学年練習が着々と進んでいます。担任の先生方は、監督・脚本・演出・大道具等たくさんの役割を果たしながら子どもたちを盛り上げ、準備に励んでいます。子どもたちも少しずつ気持ちを高めてきているようです。今日は、ほんの一部だけ練習風景をお見せします。本番ではきっと「全力で挑戦」する子どもたちの姿をお見せすることができると思います。3日後の本番を楽しみにしてください!

初めての発表会に向けてがんばる1年生

最後の発表会に向けて気合が入る6年生

芳東関(よしあずまぜき)来校!

昨年に引き続き、九州場所を終えたばかりの本校(北甘木地区)出身の「芳東関(よしあずまぜき)」がサプライズで来校されました。東っ子発表会に向けて体育館で練習をしていた1年生のもとを訪れると、192㎝というその大きな体に歓声(悲鳴?)が響き渡りました。1年生からの質問攻めにも丁寧に答えてくださり、その後は手のひらの大きさ比べをして盛り上がりました。短い時間ではありましたが、地域出身でがんばっておられる先輩の姿に学んだ1年生でした。なお、大きくなるには「いっぱい食べること!」が大事だそうです。1年生、給食にも「全力で挑戦!」ですね。

芳東関の入場に大歓声です!

手のひらの大きさ比べで盛り上がりました

最後はみんなで記念撮影!