日誌

学校生活

5/25 学校生活

今日は校長室にアジサイを飾ってもらいました。観葉植物の緑に色が映えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業、1年生は国語でした。濁点のついた言葉の学習でした。濁点がつくと言葉が変わり意味も変わる面白さに気づいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数、今日も長さの学習でした。ものさしを読み取る学習でした。少しずつ目盛りを上手に読めるようになっていました。何センチメートル何ミリメートルまで読んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の算数は、昨日に続いて3桁の引き算でした。学習リーダーが進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生も算数でした。あまりのあるわり算の筆算でした。ノートにきれいに筆算が書かれていました。筆算では大事なことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生は国語でした。5年生は新しい説明文の2時間目で分からない語句を国語辞典で調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は意見文の学習でした。例文を参考に意見文の構成を調べていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は、縦割り班活動の対面式がありました。4つの班でメンバーの自己紹介をしていました。これからの縦割り班活動を協力して仲良く楽しくやって欲しいです。

 

5/24 学校生活

3時間目の授業、1年生は音楽でした。リズム打ちの練習、先生と一緒に歌にあわせて拍手をしていました。曲は「はちがとぶ」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数、長さの学習、ものの長さを予想して、実際に測っていました。ものさしを使っていました。目盛りを読むのを頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の算数は、3桁の引き算、文章問題にチャレンジしていました。やり方を一つ一つ確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は理科の観察でした。タブレットを使っていました。観察記録をタブレットでまとめ、みんなで共有する準備をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生は社会、5年生は日本の気候の違い、6年生はくらしと政治の学習でした。どちらも高学年らしい内容でした。

5/21 学校生活

5/21 学校生活

2時間目の授業です。
1年生は図工でした。みんな思い思いの作品を作って楽しそうでした。私の目の前まで作品を持ってきて見せてくれました。こんなところが1年生のかわいいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は算数でした。2年生は長さの学習でした。センチメートルという長さの単位の勉強でした。10cmを測りとっていました。身の周りから10cmぐらいのものを見つけて発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は3桁の筆算でした。繰り上がりのある計算もありました。やり方が分かるとみんな一生懸命解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は外国語活動でした。動画の質問に答えていました。天気についての動画でした。みんなよく聞き取りができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。5年生は説明文「見立てる」の1時間目、みんなで音読していました。6年生はテストでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間目、校長室に4年生がきました。国語「聞き取りメモの工夫」という学習のようでした。いろいろな質問を受けました。ユニークな質問もあり楽しかったです。

5/20 体力テスト

5/20 体力テスト

今日は2・3時間目に体育館で体力テストを行いました。1年生は6年生とペアになり6年生がお世話をしていました。他の学年もペアになってテストを受けました。低学年は事前に練習を行い、今日のテストでした。上学年のやり方を見てテストを受けました。1年生は初めてでしたが見よう見まねで頑張っていました。外で行うボール投げと50m走は、天気がよくなってからの実施です。2年生以上は昨年との比較ができるので楽しみです。体力面でも成長が見られると思います。

5/19 学校生活

2時間目の様子です。

1年生と2年生は体育館で体力テストの練習をしていました。反復横跳び難しいようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数、わり算の筆算でした。「たてる・かける・ひく・おろす」の初めての学習でした。呪文のように繰り返しわり算の筆算をマスターしていくことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語、どちらも漢字の学習でした。漢字を使って教科書の挿絵にあう文章を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科でした。モンシロチョウの観察について調べていました。