日誌

学校生活

4/21 学校生活(1時間目の授業から)

今日も家庭訪問のため午前中授業でした。

1時間目の授業です。
1年生は書写でした。名前を書く練習をしていました。お手本を見て、一生懸命書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生も国語でした。詩をお互いに読む群読をしていました。後半は漢字練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の国語は物語文「白いぼうし」の学習でした。ファンタジーの教材です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5・6年生は算数でした。5年生は体積の求め方、6年生は線対称な図形の書き方でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、今日とずいぶん暖かくなったせいか半袖で過ごす子どもたちが増えました。

4/20 学校生活

今日は家庭訪問のため4時間授業でした。

4時間目の授業です。
1年生と2・3年生は図書室にいました。今日は図書室の松岡先生がいらっしゃる日でした。

1年生は興味のある本を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は大きいテーブルで学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室は少し模様替えがあっていました。ソファが入り子どもたちも利用していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会科でした。熊本県のことを学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知っていいる熊本県の市・町・村の名前をあげていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図帳でも調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は家庭科、6年生は生活時間、5年生は家庭の仕事について調べ、それぞれ気づいたことを発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


午後からの授業参観、お世話になりました。

4/19 避難訓練

今日は2時間目から業間にかけて地震・津波避難訓練を行いました。

命を守るため速やかに避難することを目的としました。

大きな地震が発生し、5mを超える津波が到着するという想定でした。
まずは、1次避難場所である給食室前に全員避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員校舎から避難できたことを確認し、2次避難場所である中学校横の山にかけ足で避難しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員速やかに避難することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難場所では防災担当の磯口先生から話がありました。
熊本県の断層地図から維和島も地震や津波の危険性があることがよく分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、東日本大震災を経験された弟さんの話も、津波から速やかに避難することの大変さや大切さが分かりました。本校は周りを海に囲まれ、地震のとき津波の危険があります。今回、学校にいるとき避難する場所を確認することができました。ご家庭でも避難場所等について確認していただき、「自分の命は自分で守る」という意識を高めて欲しいと思います。 

4/15 学校生活

3時間目の授業です。
1年生と2年生は合同の生活科でした。春を探しに行ったり学校探検の準備をしたりしていました。2年生が1年生の手を引いている姿や優しく説明している姿も見られ微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科でした。外に出て春の観察でした。タンポポを見つけて観察して絵に表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会科でした。県名クイズでした。自分たちが選んだ都道府県の有名なもの・こと等がヒントです。都道府県の形をイラストにしたカードも見せていました。みんないいヒントを出していて盛り上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は家庭科でした。5年生は初めての家庭科、どんな学習をするのか教科書で確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、時間の使い方の学習でした。自分の生活時間の使い方を表にして見直していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間です。今日は熊本地震にあわせた防災給食でした。災害の教訓を忘れないようにするための取組です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生以上は、防災給食を経験していましたが、1・2年生は初めてでした。おいしそうに食べていました。

4/14 学校生活

2時間目の授業です。

1年生と2年生は体育館で合同体育でした。2・3年生の複式学級は、2年生は1年生と、3年生は4年生と合同体育をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は社会でした。3年生で初めて学習することになります。社会と理科は3年生からです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数でした。角度の勉強をしていました。自分で作った道具で学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語で詩の学習でした。短い文から感じ方の違いを考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼休み、やっとお日様が出てきました。けいどろをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育館でも遊ぶ子どもたち。伊藤先生とバドミントンをする子どもたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケットボールをする子もいました。水曜日は長い休み時間なので、たくさん遊べる日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、給食が終わると下校でした。帰りの会を済ませ、先生とじゃんけんを下校しました。