日誌

学校生活

6/14 学校生活

2時間目の授業です。1年生は算数「たしざん」の勉強でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生も算数でした。2年生は復習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、1万を超える数の勉強でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は国語でした。物語文「一つの花」の1時間目でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生、国語。どちらも古典でした。5年生は古典の名文暗誦にチャレンジしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、福沢諭吉の文を学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間、4年生の体重測定前に保健指導があっていました。噛むことの大切さについて髙丸先生からお話を聞いていました。

6/11 学校生活

2時間目の授業です。1・2・3年生はみんな図工で、ねんどで作品を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は英語でした。曜日の学習でした。曜日に何をしたのか聞いて答えを出していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。5年生は古典、竹取物語や源氏物語などについて学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


6年生は自分たちが作った短歌を紹介していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目、職員室には4年生がきました。社会科の勉強で市役所に電話をかけて質問していました。ゴミや水のことに関する質問でした。一人ずつ質問をしていましたが、みんな上手でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えてくださった市役所の担当者の方に感謝です。どんな学習になっていくのか楽しみです。

 

6/10 学校生活

4時間目の授業です。
1年生と2年生は生活科の校外学習でした。学校のまわりをみんなで歩いて回っていました。最後は「元梅酒店」さんでした。私が見に行ったときには、お店の見学も終わったところでした。お土産にジュースをもらい大喜びでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神社前で1・2年生が休んでいたところ3年生もやってきました。3年生は社会科の校外学習でした。大橋やソーラーパネルなどを見て回って1・2年生と一緒になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、道徳でした。規則について考える学習でした。みんな資料をもとにしっかり考えを出し合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は総合のプログラミング学習でした。迷路を通るプログラミングを考えていました。

6/9 学校生活

今日は水曜日なのでフッ化物洗口の日でした。1年生もだいぶ慣れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1時間目の授業です。1年生は国語「くちばし」という説明文、問いの答えを見つけるために音読を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2年生、国語、物語文「スイミー」の学習。みんなで読んだあとに読んだ感想を出し合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生国語。招待する手紙を書く学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生国語。4年生も手紙を書く学習でした。誰に手紙を書くのか考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は算数。5年生は「小数のわり算」線分図を書いて考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


6年生は「分数のかけ算」約分のある計算でした。

 

 

 

6/8 学校生活

1時間目の授業の様子です。

1年生、国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生、国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生、国語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生、国語(ローマ字)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生、算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は衛生委員会の発表でした。

 

 

 

 

6/8 低学年プール開き

今日は低学年、1年生と2年生のプール開きでした。天気に恵まれ絶好のプール開きでした。1年生にとっては初めてのプールでの学習、2年生がよいお手本になっていました。

 

6/7 学校生活・プール開き

今日もアジサイを飾ってもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外のアジサイも先週より一段と花を咲かせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業です。1年生、算数のテストでした。裏表あるテスト頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生と3年生も算数、先週の続き。2年生は絵カードの数え棒を動かしながら筆算を考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3年生は「1分より短い時間」について学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4年生、算数「大きな数」の学習でした。億より大きい数、兆の学習でした。国や県の予算が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。5年生は「和語と漢語」の学習でした。「風車」が読み方の違いで和語にも漢語にもなることを考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、「話し言葉と書き言葉」という学習で教科書に書かれている違いをノートにまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は「プール開き」の週です。低中高の学年に分かれての実施します。4校時、3・4年生のプール開きの様子です。

6/4 学校生活・読み聞かせ

毎月、第一週目の金曜日は、読み聞かせの日です。高学年はボランティアの方の読み聞かせでした。「日本のおばけ話」という本から、短いお話をいくつかしてもらいました。子どもたちはこわい話が大好きです。低学年は先生の読み聞かせでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のような雨の中でもボランティアの方が来ていただけることは、ありがたいことです。

6月は「食育月間」でもあります。給食室の掲示物です。今月の給食目標、食育月間の取組、「食育の日」「味の旅」メニューの紹介等々、楽しく食育について学べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業です。1年生は図工でした。作品ができあがって後片付けをしていました。図工では後片付けも大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は算数でした。2年生は引き算の筆算、3年生は時間と時刻の学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は外国語活動、曜日を英語で言ったり歌ったりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。5年生は新しい学習に入っていました。6年生は説明文のまとめでした。

6/3 学校生活・衛生委員会発表

新しいアジサイの花を飾ってもらいました。赤色です。ピンク、薄紫と、三色ともきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業です。1年生は算数、形の学習でした。いろいろな形を紙に写し取っていました。丸い形から今朝見たかたつむりを描いている子もいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は算数でした。2年生はひっ算の練習を頑張っていました。ノートにひっ算がきれいに書かれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、時間と時刻の学習でした。2年生の時も同じような学習があり、苦戦していたところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、社会でした。「ごみはどこへ」という学習でした。教科書から維和のごみについて調べます。維和のゴミ収集について知っていることを発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。どちらも説明文のまとめに入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間には衛生委員会の発表がありました。「学校版環境ISOの取組」についての発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境を守るための取組を進めていくことをみんなで確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/2 学校生活

2時間目の授業です。

1年生と2年生は体育でした。体育館でボールを使った運動でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は社会でした。タブレットを使って学習していました。電子黒板には一人一人のタブレットの画面が転送されていました。                                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、算数。これまでの学習の復習をやっていました。終わったらみんなで答え合わせをしていました。

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は国語。説明文のまとめ、筆者の伝えた方ことをみんなで検討していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は算数、分数同士のかけ算のやり方を考えていました。自分たちで計算方法を導き出していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食の時間、委員会の子どもたちがクイズを出してくれました。各教室にあるタブレットと電子黒板を使ってのオンラインクイズでした。各学年から答えが出され盛り上がっていました。

                             

6/1 学校生活

今日から6月です。6月は「心のきずなを深める月間」として取組を行っていきます。友だちとのかかわり方、言葉遣いなどを振り返り、いじめをを許さない学校・学級を目指し、誰もが笑顔と元気で過ごせるようにしていきます。

今日の学校生活です。今日も全員登校でした。校長室には新しいアジサイが飾られました。花びらが特徴的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業です。1年生は、文章を書いていました。ちいさい「つ」の使い方の学習でした。習ったひらがなを使って、ちいさい「つ」が入る文を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、算数、筆算です。少しずつ慣れてきたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、書写、毛筆でした。「土」を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、算数、「わり算の筆算」難しい問題にチャレンジ中でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生、算数、「小数のかけ算」倍が出てきましたが、みんなよく分かっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は国語で昨日の続き、みんなで検討していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は、クラブの打ち合わせがありました。今年度も「読書・パソコン」「アウトドア・スポーツ」「手作り」3つのクラブができました。4年生以上の子どもたちで活動します。今日は計画を立てていました。異学年で協力して楽しく活動することを目指しています。

5/31 学校生活

5月最後の日、いい天気でした。まさしく五月晴れ。全員元気に登校。運動会後、体調を崩していた子もいましたが、先週後半から休みも少なくなってきました。

校長室のアジサイが今日もきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長室の窓から見える花壇のアジサイも花を咲かせ始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業。1年生は算数、「いくつといくつ」10の構成を学習していました。
問題をどんどん解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生も算数でした。2年生は繰り上がりのある筆算の学習。やり方を確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、これまでの学習の復習でした。教科書の練習問題にチャレンジしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は国語、説明文の構成を考えていました。筆者の考えがどこにあるのかみんなで考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語、どちらも説明文、文章の構成を考えていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、5時間目に「プール掃除」がありました。高学年は掃除時間から、その他の学年は5時間目から全校一斉のプール掃除でした。それぞれの学年が担当された場所を一生懸命頑張っていました。

5/28 昼休み、5時間目

昼休み、久しぶりの天気。外で遊ぶ子どもたち。一輪車、竹馬、ジャングルジム、ブランコ、鬼ごっことそれぞれ楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間目、1年生は音楽、「かもつれっしゃ」をしていました。いつやっても楽しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は体育館で図工をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は書写、毛筆でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/27 道徳の研究授業から

今日、6年生は「全国学力・学習状況調査」でした。雨の影響も心配されましたが、国語・算数・質問紙の3つの調査を無事終えました。6年生は真剣な表情で頑張っていました。

今日は、2時間目に行われた2・3年生の研究授業、道徳の様子を紹介します。道徳の授業は複式学級ですが一緒に学べる貴重な時間です。授業は「きまり」について考えるものでした。資料をもとに考え、友だちの考えを知り、「きまり」について自分の考えを深めていました。

5/26 学校生活

今朝は登校時に警察の方々が来られました。2つの門の前で横断歩道の渡り方などを見守っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、ちょっとびっくりしたようでしたが、いつもと同じように左右の安全確認をして横断していました。また見守りに来ていただけるということでした。校門前の道路はスピードを出される車も多いので心強く感じました。ありがとうございました。

1時間目の授業、1年生国語、ひらがな「そ」の学習、筆順を確認し、「そ」のつく言葉を考えました。そば、そうめん・・・いろいろな言葉を出し合って楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は国語、どちらも漢字の練習でした。学習リーダーを中心に電子黒板で筆順を確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は意見文の学習でした。例文の構成を考えていました。昨日の5年生の学習と似ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は算数でした。5年生は小数のかけ算でした。自分たちで問題を解いて答え合わせをしていました。位をそろえることや小数点の処理に注意をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は分数のわり算でした。難しいところでした。答えは分かった子もいましたが、立式が難しかったようでした。やり方が分かると簡単なところですが・・・

5/25 学校生活

今日は校長室にアジサイを飾ってもらいました。観葉植物の緑に色が映えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目の授業、1年生は国語でした。濁点のついた言葉の学習でした。濁点がつくと言葉が変わり意味も変わる面白さに気づいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数、今日も長さの学習でした。ものさしを読み取る学習でした。少しずつ目盛りを上手に読めるようになっていました。何センチメートル何ミリメートルまで読んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の算数は、昨日に続いて3桁の引き算でした。学習リーダーが進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生も算数でした。あまりのあるわり算の筆算でした。ノートにきれいに筆算が書かれていました。筆算では大事なことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生は国語でした。5年生は新しい説明文の2時間目で分からない語句を国語辞典で調べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は意見文の学習でした。例文を参考に意見文の構成を調べていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間は、縦割り班活動の対面式がありました。4つの班でメンバーの自己紹介をしていました。これからの縦割り班活動を協力して仲良く楽しくやって欲しいです。

 

5/24 学校生活

3時間目の授業、1年生は音楽でした。リズム打ちの練習、先生と一緒に歌にあわせて拍手をしていました。曲は「はちがとぶ」でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は算数、長さの学習、ものの長さを予想して、実際に測っていました。ものさしを使っていました。目盛りを読むのを頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の算数は、3桁の引き算、文章問題にチャレンジしていました。やり方を一つ一つ確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は理科の観察でした。タブレットを使っていました。観察記録をタブレットでまとめ、みんなで共有する準備をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生と6年生は社会、5年生は日本の気候の違い、6年生はくらしと政治の学習でした。どちらも高学年らしい内容でした。

5/21 学校生活

5/21 学校生活

2時間目の授業です。
1年生は図工でした。みんな思い思いの作品を作って楽しそうでした。私の目の前まで作品を持ってきて見せてくれました。こんなところが1年生のかわいいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2・3年生は算数でした。2年生は長さの学習でした。センチメートルという長さの単位の勉強でした。10cmを測りとっていました。身の周りから10cmぐらいのものを見つけて発表していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は3桁の筆算でした。繰り上がりのある計算もありました。やり方が分かるとみんな一生懸命解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は外国語活動でした。動画の質問に答えていました。天気についての動画でした。みんなよく聞き取りができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語でした。5年生は説明文「見立てる」の1時間目、みんなで音読していました。6年生はテストでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間目、校長室に4年生がきました。国語「聞き取りメモの工夫」という学習のようでした。いろいろな質問を受けました。ユニークな質問もあり楽しかったです。

5/20 体力テスト

5/20 体力テスト

今日は2・3時間目に体育館で体力テストを行いました。1年生は6年生とペアになり6年生がお世話をしていました。他の学年もペアになってテストを受けました。低学年は事前に練習を行い、今日のテストでした。上学年のやり方を見てテストを受けました。1年生は初めてでしたが見よう見まねで頑張っていました。外で行うボール投げと50m走は、天気がよくなってからの実施です。2年生以上は昨年との比較ができるので楽しみです。体力面でも成長が見られると思います。

5/19 学校生活

2時間目の様子です。

1年生と2年生は体育館で体力テストの練習をしていました。反復横跳び難しいようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は算数、わり算の筆算でした。「たてる・かける・ひく・おろす」の初めての学習でした。呪文のように繰り返しわり算の筆算をマスターしていくことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は国語、どちらも漢字の学習でした。漢字を使って教科書の挿絵にあう文章を作っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は理科でした。モンシロチョウの観察について調べていました。