日誌

学校生活

郡市音楽会がありました。


12日(水)に郡市音楽会がありました。
上天草部会の代表に選ばれた5・6年生が
市民センターで開かれた郡市音楽会に出場
しました。会場の雰囲気に臆することなく
きれいな歌声を披露することができたようです。

2年生の研究授業がありました。


12日(水)に2年生の研究授業がありました。
道徳の「黄色いベンチ」という資料をもとに、
みんなが使う物を大切に扱うことについて、
考えていきました。みんな意欲的でした。





火災避難訓練がありました。


11日(火)に火災避難訓練がありました。
消防署の職員の方々などに避難時に注意
すべきことや消火器の使い方などを指導し
ていただきました。
子どもたちも真剣に取り組んでいました。





ふるさと学級がありました。


8日(土)にふるさと学級がありました。
あいにくの曇り空で、後半には雨も降って
きましたが、老人会の方々と楽しくグラウ
ンドゴルフを行うことができました。
ホールインワンを達成した子もいました。





青空給食がありました。


7日(金)に、青空給食がありました。
青空給食にふさわしい天気のもと、
給食をお弁当箱に詰めていただいて、
たてわり班ごとに楽しく食べていまし
た。




ふるさとタイムがありました。


11月6日(木)にふるさとタイムがありました。
今回は3・4年生によるドラ太鼓の発表でした。
めきめき上達しており、堂々とした態度で発表
していました。
11月23日(日)チャリティー芸能大会での発表
も楽しみです。





就学時健康診断がありました。


31日(金)には就学時健康診断がありました。
来年度入学予定の子どもたちが来て、健康
診断を受けました。子どもたちのお世話は来
年、6年生となる5年生が担当しました。良い
出会いの場になったようです。





郡市音楽会出場決定!


10月23日(木)に部会音楽会がありました。
維和小学校からは5・6年生が合唱で出場
しました。厳正なる審査の結果、上天草の
代表として郡市音楽会に出場することが
決定しました。
郡市音楽会は11月12日(水)に市民センター
で行われます。素晴らしいです。5・6年生。





研究授業がありました。


21日(火)に5年生の研究授業がありました。
自分たちで調べてきた郷土料理の発表の後、
地域の山川先生に維和の郷土料理について
たくさん教えていただきました。
今後5年生は郷土料理を実際に作るようです。





ふるさとタイムがありました。


10月16日(木)ふるさとタイムがありました。
今回は1・2年生の発表でした。地域の「畑」名人に教えてもらった
イモの苗植えの方法や、ふるさと維和に生息する生物について、
全員で上手に発表することができました。





出前授業がありました。


10月16日(木)の2時間目に、維和中学校の陣内先生を
お招きして、合唱指導の出前授業がありました。
部会音楽会出場を目前に控えた5・6年生にとって、とても
良い機会となりました。

3年生の研究授業がありました。


10月8日(水)に3年生の研究授業がありました。
地域の伝統芸能、「千束雨乞いドラ太鼓」をもっと
カッコよく演奏するためにどんなことに気をつければ
いいか、自分たちの演奏や他のお祭りの演奏など
見て、しっかり考えることができました。





研究授業


3時間目に維和出張所において研究授業がありました。
ゲストティーチャーの丸山さんと山本さんの指導のもと、
千束雨乞いドラ太鼓の練習をしました。
教えてもらったことを一生懸命発表していました。





集団宿泊

5年生が豊野少年自然の家に集団宿泊に行ってきました。
集団行動の大切さを理解するとともに、楽しい時間を過ごすことができたようです。


研究授業


9月17日に町づくり実行委員会会長様をゲストティーチャーにお招きして
6年生教室で研究授業がありました。
アンケートをもとに自分たちで考えた未来の維和島について発表したり、
ゲストティーチャーのお話を聞いたりして、未来の維和島について真剣に
考えることができました。
研究授業が終わってもゲストティーチャーの先生と話している姿が印象的
でした。