学校生活

学校生活

たんぽぽホール読み聞かせ

新型コロナウイルス感染症の感染者数は減少傾向にありますが、安心できない状況ですね。

本校も、様々な感染予防対策をとって学習活動を進めています。

子どもたちが楽しみにしているたんぽぽホールさんによる読み聞かせもそのひとつです。

ひとまず読み聞かせをお休みするという選択肢もありましたが、感染予防措置を十分とったうえで実施することにしました。

その感染予防措置とは……

十分な感覚をとって座るということです。

3年生以上はホールで実施しました。

しかし、間隔をとって座るということは、絵本の挿絵が見えにくい人も出てきます。そこで、

読み聞かせしている絵本をカメラに映して、モニターを通して絵本が見えるようにしました。

1,2年生もこんな風に実施しました。

たんぽぽホールの方も、台におけるので「読みやすい」と言ってくださいました。

子どもたちも、いつも以上に集中してお話の世界に入り込んでいました。

あいさつ運動

9月1日(水)、2日(木)に地域の方と一緒にあいさつ運動をしました。

本校からは、3年生から6年生が参加しました。

朝早くからの活動でしたが、みんなしっかり頑張りました。

始業式

今日は、始業式でした。

子どもたち、元気に登校してきました。

始業式は、いつの通りホールで実施しました。

万全の感染予防対策をとり、短時間で行いました。

間隔を2Mとって座りました。

いろいろな活動が難しい2学期になりそうですが、工夫して、みんなでアイデアを出し合って、頑張っていきたいと思います。

稲刈り

8月23日(月)、稲刈りをしました。

本当は1週間前に予定をしていたのですが、大雨が続き、この日になりました。突然のお知らせにもかかわらず、子どもたち、保護者の方、地域の方の協力で、今年も無事に稲刈りを終えることができました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も機械を持ってきていただきました。

どこから刈るか、刈ったらどうするか、丁寧に教えてくださいました。

刈り取った田んぼで、はいポーズ!

1年生活科 「あそびにいこう」

6月25日(金)、1年生が生活科で川に行きました。

 

梅雨でありながら今週1週間は雨が降らず、子どもたちが遊ぶにはちょうどよい水量でした。

地域学校協働活動推進員の方や保護者の方の力を借りて、

子どもたちは思い思いに川遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな生き物に出会い、手にとって見ることで、いろいろな発見があったようです。

 

とった川のいきものを、教室で育てようとしましたが、広い川で暮らしていた生き物にとって、小さい水槽は苦しそう。そこで、おうち(川)も返すことにしたそうです。

 都呂々の身近な自然、生き物について知り、優しい心膨らませた川遊びでした。