学校生活

2022年9月の記事一覧

3・4年生苓北支援学校出前授業

9/22苓北支援学校の先生をお迎えして、出前授業を行いました。

真剣なまなざしの都呂々っ子に感心しました。

子供のことを考えての手作りのロボットアームに興味津々、支援学校の先生たちの熱意を受け止めていました。

3・4年算数研究授業(9/20)

3・4年生が素晴らしい学びの姿を見せてくれました。

 複式学級の子供たちの学び方を身に付け、自分の言葉で表現し合い、学習を進めていく姿をいろんな場面で見ることができました。 学習リーダーの活躍、周りの協力、一人一人の学びに向かう力など。子供たちの努力と協働に感心しました。

リーダーが進めます自分たちの言葉で進めます

対話的な学習で思考を深めます複式半年の3年生の姿も立派です。

お互いの学年のふりかえりも聞き合う

まだまだ黙食が続きます

熊本県は減少傾向にありますが、天草管内は減っていません。

学校生活の中では、マスクを外す少ない場面の一つである給食。最大限に注意を払っています。

5・6年生 5・6年生2

3・4年生 1年生

2年生は撮影が間に合いませんでした。もうすこしがまんです。