火を使う冬を前に火災避難訓練
苓北分署の方々を講師としてお招きして、避難訓練を行いました。 署長様のお話を聞き、消化器の使い方を練習し、消防車と救急車の説明を受けました。 2分で避難完了しました。口と鼻をハンカチで覆いながら、早足で避難しました。 「命が一番大事」という言葉が心に残りました。いろいろな現場を経験された方の重みのある言葉でした。 苓北分署のみなさま ご指導ありがとうございました。
天草教育事務所・苓北町教育委員会学校訪問指導(合同総合)
9・20大変お世話になりました。 学力向上をはじめ教育課題に取り組む職員の提案やイノベーション、地域とともにある学校を目指す取組や働き方改革等、本校の取組が紹介できました。ご指導いただいた皆様に感謝いたします。 質問やご指導から、本校の良い点・さらに伸ばしたい点が明確になってきました。 都呂々地区のみなさまとともに、子供の教育を行っている点を評価いただきました。 また、ジャンプの課題の蓄積、小規模校同士の指導用や業務用データの共有等、教師の出番3割削減の実践、計画的な年休取得、地域と学校がよりWin-Winの関係になる連携他、たくさん指導していただきました。 午後半日開催は大変ありがたかったです。おかげで5時間授業を行うことができました。台風で臨時休業となった時数を、半分取り戻すことができました。天草教育事務所自ら、学校の業務縮減をご提示いただきました。感謝いたします。 これからも幸福度Only Oneの学校の実現、五者から、「都呂々でよかった」と愛される学校を目指します。 今後もご指導・ご支援よろしくお願いいたします。(詳しくは来週!)
9/19水の学校(5・6年総合的な学習の時間)
9/19水の学校(5・6年総合的な学習の時間) 専門家を招いた環境学習「水道水・川の水・しょうゆ・みそ・せんざいのどれが汚す?」グループに分かれ、関心をもって調べました。(学校生活!にも写真あります)
水俣に学ぶ肥後っ子教室9/26
苓北町内の小学校が合同で学んできました。 環境学習、人権学習の事前学習の確かめに現地学習に向かいました。 これまで以上に自分にできることを考えながら、人権や環境を大切にできる生活を送ろうと考えていました。 施設で説明をいただいた皆様と今年度担当された町内小学校に感謝します。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 教頭
令和6年度恐竜絵画コンクール佳作受賞!
令和5年度熊日新聞コンクール小中学校PTA新聞の部
佳作を受賞!
令和5年度熊本県体力
向上推進に係る授業公開
(R5.11.20)
長縄チャレンジで2位!
都呂々小はその取組から、2024年以降の学校情報化優良校にも認められました。