お知らせ

苓北検定 ふるさとについて学ぶ!知ることが故郷を愛する第一歩!町内に住む方や働く方にはぜひ知って欲しい内容です。苓北町がより魅力的に見えるはずです。みんなで大事にしたいですね。

 本校が台湾と交流してみて感じたことは、ふるさとを知らなければ、外国と交流できないということです。相手から尋ねられても知らなければ、交流できません。「グローバルはローカル」と密接につながっていることが、2回の交流学習から分かりました。

 富岡コース

第1問 関ヶ原の戦いの後、天草を治めるために富岡城が建てられ始めた年は?

①1591~1595年②1596~1600年③1601~1605年

富岡城  

 冨岡ジョー(苓北町ゆるキャラ)徳川家康が江戸幕府を開いたのは1603年

第2問 1637年に島原・天草一揆(島原・天草の乱)で亡くなった人のれいをなぐさめるために鈴木重成代官が建てた石碑はどこにある?

①尾越(おごし)②五丁目 ③出来町(できまち)                 

出来町にあります

第3問 富岡の新地(轟新田)は農地を増やすために干拓された土地で完成までに5年かかったそうですが、工事が始まったのは何年でしょう?

①1834年②1873年③1878年                

 病院の裏あたり

答え 第1問③1601~1605年 第2問③出来町 第3問①1834年

 

第4問 明治時代に富岡小学校は開校されました。開校したのは何年でしょう?

①1868年(明治元年)②1873年(明治6年)③1878年(明治11年) 

 つばきちゃん(苓北町ゆるキャラ)151周年だよ!        

第5問 曲崎には熊本県指定天然記念物の自生地があります。自生している植物は?

①ハマボウ②ハマダイコン③ハマジンチョウ          

 不思議だね自然の力      

第6問 白岩崎の石や岩はどうして白いのでしょうか?

①波できれいに洗われているから

②塩水の潮がかわいてくっついているから

③磁器の原料の石(とうせき)だから 

白岩崎から

答え 第4問②1873年 第5問③ハマジンチョウ 第6問③陶石だから

 

第7問 城山のふもとには袋池という池があります。この池の伝説は?

①すべての物をしずめてしまう不思議(ふしぎ)な池という伝説

②夜中に神社の狐(きつね)が掃除(そうじ)をしているという伝説

③娘(むすめ)さんが毎朝ほうきで掃(は)いているという伝説     

 袋池伝説

第8・9問 富岡の初午(はつうま)の出し物を二つ答えてください。

 

第10問 頼山陽(らいさんよう)ってどんな人でしょう?

①学校の先生②漢詩人③お坊さん            

 右の人物です

ひおぎー(苓北町ゆるキャラ)「日本外史」という歴史書も書いたよ。

答え 第7問③娘が毎朝掃いている伝説 第8・9問フカ狩り音頭、川舟、コッコデショ、

 ほっくり飴(あめ)、蛇踊り(じゃおどり)、鐘馗大臣(しょうきだいじん)、忠臣蔵(ちゅうしんぐら)から二つ 第10問

 

第11問 高速艇「きずな」は富岡港とどこの港を結んで運行されている?

 ①長崎県の茂木港②熊本港③八代港           

第12問 富岡では江戸時代から昭和61年まで「フカ狩り」が行われていました。おもにどんなフカがいた?

 ①シュモクザメ②コバンザメ③ホオジロザメ      

答え 第11問①長崎県の茂木港 第12問③ホオジロザメ

第13~20問 方言の意味は?

⑬おーきに  答え ありがとうございます

⑭しんどか  答え きつい

⑮がまだす  答え 精を出す

⑯すべくる  答え すべる

⑰ぐーらしか 答え いたましい

⑱げーにかなわん 答え みのほどしらず

⑲ことわけ  答え おわび

⑳きれか       答え 美しい

 富ドン(苓北町ゆるキャラ)冨岡は歴史が古いですね。お城があり城下町が栄えた場所です。さすがですね。

 

志岐コース

第1問 今はなき、志岐小学校の分校とは?

 ①苓北分校②上津深江分校(こうつふかえぶんこう)③志岐分校 

第2問 今はなき、志岐小学校の分教場は?

 ①中尾 ②志岐山 ③内田   

第3問 1566年志岐に天草で初めてキリスト教を伝えた人は?

 ①キリスト②トルレス神父③アルメイダ修道士 

富岡港

答え 第1問② 第2問②③ 第3問③

 第4問 志岐にキリスト教をひろめた人は?今は記念広場がある

 ①キリスト②トルレス神父③アルメイダ修道士 

志岐麟泉とトルレス

 第5問 1570年志岐に大きな外国船が!どこの国から?

 ①ポルトガル ②オランダ ③アメリカ   

 第6問 キリスト教が伝わったころ苓北を治めていた志岐鎮経こと「志岐麟泉」読み方は?

 ①りんせん②かいずみ③りんぜい 

答え 第4問② 第5問① 第6問

 

第7問 天草5人衆は大矢野氏、上津浦氏、栖本氏、天草氏ともう一人は?

 ①源氏②平氏③志岐氏 

志岐城跡からの眺望      

第8問 苓北中学校の周りの広い平地の名前は?

 ①志岐平野②苓北平野③天草平野  

第9・10・11問 志岐地区、上津深江地区のお祭りの伝統的な出し物があります。

(   )舞、(   )踊り、(  )祭り

答え第7問③ 第8問① 第9問獅子舞、太鼓踊り、裸祭り

 

第12問 1856年以後、志岐の炭鉱の石炭を富岡まで運んだ新しい方法は?

 ①リヤカー ②鉄道 ③トラック  

第13問 1佛25菩薩は円通寺に安置されていたものですが、今は何というお寺に?

 ①国照寺 ②鎮道寺 ③聞法寺   

第14問 内田皿山焼からは昔の皿が発見されています。発見されたのは何年くらい前の皿?

 ①400年前 ②500年前 ③600年前 

答え第12問② 第13問① 第14問①

 

第15~20問 次の方言の意味は?

(15)へぐらし      日が暮れること

(16)みゃーる      お参りする

(17)ぼさっとしとる   ぼんやりしている

(18)べたなぎ      波が静かなこと

(19)へっちゃら     平気

(20)みぞか       かわいい・小さい

 

 坂瀬川コース

第1問 坂瀬川小学校に昭和54年まであった分校は?

 ①苓北分校 ②鶴分校 ③坂瀬川分校      

第2問 苓北町の中学校が統合されたのはいつから?

 ①平成25年②平成27年③平成29年    

第3問 坂瀬川中学校の校舎は、今は?

 ①病院 ②公民館 ③工場           

答え 第1問②鶴分校 第2問②平成27年 第3問②公民館

 

第4問 坂瀬川近くの海では、平成27年ころまでアコヤ貝の養殖(ようしょく)が行われ、美しいものが採集(さいしゅう)されていました。その美しいものとは?

 ①ダイヤモンド②ルビー③真珠(しんじゅ)    

第5問 大師山(たいしやま)の大師の意味は?

 ①弘法大師(こうぼうだいし)②大きな石③下じきにする紙         

第6問 1637年キリシタン軍が乗船した所には記念碑(きねんひ)が建てられています。記念碑には何の乗船の地と書いてある?

 ①益田四郎時貞(ますだしろうときさだ)②キリスト教③天草四郎

ここから乗船して

答え 第4問③真珠 第5問①弘法大師 第6問天草四郎

 

第7問 原城(はらじょう)にたてこもった天草四郎の軍勢(ぐんぜい)は何人と言われている?

 ①約1万7000人 ②2万7000人 ③3万7000人

第8問 天草四郎軍の財宝がかくされているという伝説の池の名前は?

 ①四郎池  ②三角池  ③五宝池 

※調査の結果、財宝はなかったそうです。

第9問 龍が天に上った伝説、縄文土器が発見された池は?

 ①山ん神の池  ②龍が池  ③黒染ため池

答え 第7問③3万7000人 第8問②三角池 第9問③黒染ため池

 

第10問 西河内の海岸の大きな岩石は?

 ①まん丸岩②とんがり岩③おっぱい岩 

答え 第10問③おっぱい岩

 

第11~20問(方言にチャレンジ!)

(11)ひだるか     はらがへった

(12)くれんな     ください

(13)どがんしてくるっとかいどうしてくれますか

(14)こげん      このような

(15)よかですばい   よいですよ

(16)みぞか      かわいい

(17)いかんな?    いきませんか

(18)くっとけー?   きますか

(19)しらんかな?   しりませんか

(20)どげんすっとな? どうしますか

 

都呂々コース

第1問 方言クイズ「きゅうは、〇〇どんの見舞いにいたってきたっばな。」

①きゅうは?   「きょうは」、「○○さんのお見舞いに」

②いたって きたっばな?  「行ってきました」

第2問 苓北町のクイズ!

①どけ いたんな?  「どこへ 行かれましたか?」

②つんのうて?     「つれだって」

第3問 都呂々の山中の流紋岩(りゅうもんがん)何?

 ①天草軽石②天草溶岩③天草陶石(あまくさとうせき)    

れいほくん(苓北町ゆるキャラ)内田皿山焼に使われている。佐賀の有田焼きや長崎の波佐見焼にも使われているよ。

第4問 平成12年都呂々中女子チームは全国大会で銅メダル!何の大会?

 ①ハンドボール②バレーボール③ソフトボール 

ミカちゃん(苓北町ゆるキャラ)都呂々から全国へ! 現在日本代表に2名の先輩が!

第5問 昭和62年、都呂々中男子チームは全国制覇!何の大会?

 ①ソフトボール②バレーボール③ハンドボール      

全国大会優勝記念碑

レタスマン(苓北町ゆるキャラ)今もさかんです。元中学校に記念碑がありますね。

答え 第3問③ 第4問① 第5問③

 

 第6問 苓北に来た有名な人の名前です。どんな漢字が入る?

①北原 秋  ・・色の漢字が入ります。答え 白

②与謝野 幹 ・・金属の漢字が入ります。答え 鉄

志岐みかんちゃん(苓北町ゆるキャラ)天草のキリスト教徒について調べたよ。他には誰と一緒に? 

 第7問 天竺山頂で春に行われる祭りの名前は?

 ①ツツジ祭り②春まつり③桜まつり  

苓北三銃士(苓北町ゆるキャラ)本渡の祭りが入っているね!間違えないで!

第8問 天竺は天草下島で一番高い山、その高さは?

 ①538m②1192m③3334m         

天竺

レンタくん(苓北町ゆるキャラ)天草で一番高い山は、天草上島の倉岳(くらだけ)で682mですよ。  

第9問 都呂々ダムの水は、おもにだれがつかってる?

 ①都呂々の人たち②都呂々と富岡の人たち③苓北全部の人たち

都呂々ダム    

ひおぎー(苓北町ゆるキャラ)大きな川がないとこまりますね。

答え 第7問① 第8問① 第9問②

 

 第10問 都呂々川で見られる魚の名前を2つ?

生き物がたくさん

レタス王(苓北町ゆるキャラ)大きな魚もいますよ! 

第11問 河口近くのように、海と川の水がまじりあっている水を?

 ①海水(かいすい)②淡水(たんすい)③汽水(きすい)    

第12問 志岐と都呂々の間、高い煙突の建物は?

 ①火力発電所②水力発電所③風力発電所 

発電所

答え 第10問ボラ、チヌ、ウナギ、アユ 第11問③ 第12問①

富岡ジョー(苓北町ゆるキャラ)オーストラリアから石炭をとりよせているね。

 

第13問 都呂々の海岸で盛んなマリンスポーツは?

 ①ヨットレース②サーフィン③スキューバダイビング   

ミカちゃん(苓北町ゆるキャラ)沖の田の海岸で!サーフィン                  

第14問 日の出は?

 ①太陽が出たとき②太陽が半分出たとき③太陽が全部出たとき                             

第15問 都呂々でも見られる日没は次のうちどれ?

 ①太陽が少しかくれた時②太陽が半分かくれた時③太陽が完全にかくれた時                                              

答え 第13問② 第14問① 第15問③

 

第16問 ミゲルバズ修道士がローマ法王に都呂々を紹介したのは何年前?

 ①650年前②550年前③450年前  

つばきちゃん(苓北町ゆるキャラ)戦国時代、キリスト教をひろめるために、この苓北町にも!

第17問 都呂々小学校から昭和40年に独立した学校は?

 ①鶴小学校②木場小学校③福連木小学校

旧木場小地域おこしに再利用されています

志岐みかんちゃん(苓北町ゆるキャラ)天草にあった学校です。1つは天草町ですね。

答え 第16問③ 第17問②

 

初級総合コース

第1・2問 苓北町に来た人です。名前を読んで!  

加藤 清正(熊本城を建てた人。木山弾正とたたかった。)

加藤清正 木山弾正と加藤清正がたたかった仏木坂

  熊本市中央区      清正と木山弾正が戦った場所(志岐)                            

小西行長(宇土城を建てた人。その時、天草5人衆に協力を求めたが拒否されたことで天正の天草合戦(1589年)へ)

宇土城あとにあります。 

第3・4・5問 苓北町に来た人です。名前を読んで!   

勝    海 舟(富岡の鎮道寺に来た。)

 左側の人です(富岡城にあります) 勝海舟が泊まった鎮道寺

林  芙 美 子(富岡の岡野屋旅館に泊まった。)

 文学碑(富岡) 泊まった岡野屋あと         

志 岐  麟 泉(志岐を治めていました。)

  答え 第1問かとうきよまさ 第2問こにしゆきなが 第3問かつかいしゅう 第4問はやしふみこ 第5問しきりんせん

第6・7・8問 苓北町に来た人たち。名前を読んで!

鈴木重辰(正三の子。重成の養子に。天草の代官。)                 

頼 山陽(武士の教科書「日本外史」(平安時代から江戸時代までの歴史をまとめた歴史書)を書きました。富岡の儒学者に会いに来た。)                

右側の人です(富岡城) 公園

天草四郎(天草・島原の乱の一揆軍の総大将(そうだいしょう)。)

     天草四郎は37000人で富岡城や原城を攻撃しました。なぜでしょう?調べてみて!

一揆軍(いっきぐん)は全滅し、鈴木重成が供養碑を建てました。

富岡城 天草四郎像 天草キリシタン館

天草四郎たちのたたかいは、キリシタン館の資料からわかります。陣中旗のレプリカが見られます。

答え 第6問すずきしげとき 第7問らいさんよう 第8問あまくさしろう

 

第9問 農地をひろげるため1854年~1858年に干拓された富岡の新田は?

   富岡の医師会病院の裏の広い畑のところ

第10・11問 苓北町に来た人です。名前を読んで!

 鈴木重成(天草の初代代官(だいかん)。キリシタン供養碑(くようひ)を建てた。天草の年貢(ねんぐ)を半減(はんげん)するように幕府(ばくふ)にお願いした。お願いをきいてもらえるように切腹(せっぷく)をしたという。)

  鈴木正三(重成の兄。天草島原の乱の後、重成のお願いで天草の人たちに仏教を布教した。)

富岡城に銅像がありますよ

       左は鈴木重成、右が鈴木正三    

答え 第9問轟(とどろき)新田 第10問すずきしげなり 第11問すずきしょうさん

 

第12問 苓北町の海でよく獲(と)れる魚を二つ!

   ①アジ  ②カツオ③マグロ④サバ 

第13問 苓北町で養殖されている魚介類を二つ!      

第14問 苓北町の農産物で冬に出荷される野菜は!

     ①ニンジン ②ダイコン③レタス 

答え 第12問①④ 第13問①ヒオウギ貝②岩ガキ 第14問③レタス

 

第15問 苓北町でいちばん長い川は、どれ? 

  ①都呂々川②志岐川③小路川            

苓北町で一番長い都呂々川

第16問 苓北町でいちばん高い山は?  

 ①天竺(てんじく)②柱岳③矢筈岳       

天竺7/30 

見晴らしがいいです。きれいなチョウがいました。

第17問 苓北町の北西部は二つの名前の海(灘)に面しています。一つは千々石灘ですが、もう一つの灘の名前を選んでください。 

  ①東シナ海②天草灘(あまくさなだ)③太平洋    

サーフィンもできます。 

答え 第15問①都呂々川 第16問①天竺 第17問②天草灘

 

第18問 坂瀬川・志岐・富岡・都呂々が合併(がっぺい)して、今の苓北町ができたのは?

 ①明治29年②大正15年③昭和31年 

第19問 令和5年の苓北町の人口は約何人でしょう。

 ①約7000人②約1万人③約6500人 

第20問 苓北町の花(町花)と苓北町の木(町木)は何でしょうか?

 ①ハマユウとつばき②スイセンとつばき③ハマユウとスイセン    

つばきちゃん(苓北町ゆるキャラ) 答え 第18問③昭和31年  第19問③6500人  第20問①ハマユウとつばき