学校生活

2021年9月の記事一覧

たんぽぽホール読み聞かせ

新型コロナウイルス感染症の感染者数は減少傾向にありますが、安心できない状況ですね。

本校も、様々な感染予防対策をとって学習活動を進めています。

子どもたちが楽しみにしているたんぽぽホールさんによる読み聞かせもそのひとつです。

ひとまず読み聞かせをお休みするという選択肢もありましたが、感染予防措置を十分とったうえで実施することにしました。

その感染予防措置とは……

十分な感覚をとって座るということです。

3年生以上はホールで実施しました。

しかし、間隔をとって座るということは、絵本の挿絵が見えにくい人も出てきます。そこで、

読み聞かせしている絵本をカメラに映して、モニターを通して絵本が見えるようにしました。

1,2年生もこんな風に実施しました。

たんぽぽホールの方も、台におけるので「読みやすい」と言ってくださいました。

子どもたちも、いつも以上に集中してお話の世界に入り込んでいました。

あいさつ運動

9月1日(水)、2日(木)に地域の方と一緒にあいさつ運動をしました。

本校からは、3年生から6年生が参加しました。

朝早くからの活動でしたが、みんなしっかり頑張りました。