学校生活

学校生活

3・4年算数研究授業(9/20)

3・4年生が素晴らしい学びの姿を見せてくれました。

 複式学級の子供たちの学び方を身に付け、自分の言葉で表現し合い、学習を進めていく姿をいろんな場面で見ることができました。 学習リーダーの活躍、周りの協力、一人一人の学びに向かう力など。子供たちの努力と協働に感心しました。

リーダーが進めます自分たちの言葉で進めます

対話的な学習で思考を深めます複式半年の3年生の姿も立派です。

お互いの学年のふりかえりも聞き合う

まだまだ黙食が続きます

熊本県は減少傾向にありますが、天草管内は減っていません。

学校生活の中では、マスクを外す少ない場面の一つである給食。最大限に注意を払っています。

5・6年生 5・6年生2

3・4年生 1年生

2年生は撮影が間に合いませんでした。もうすこしがまんです。

花と野菜(やさい)の記録(きろく)

富ドン(苓北町ゆるキャラ)んなが植えた植物の夏休み中の様子

(2学期の理科や生活科の学習にも使える記録ですね)

1年生のアサガオ

大きなアサガオの花が!きれいな花

           7/29            7/31

8/128/23のアサガオ    

     8/12          8/23

大きな花が咲き続いています見事です見事です

  8/27            8/28

2年生のオクラ

よく見ると実が!オクラの花が!

    7/28          7/29

 8/12のオクラ実がついています

  8/12            8/27

3年生のホウセンカ

花が!葉の数は?くきの太さは? 花がつぎつぎとさいています

     7/28         7/31

8/23ホウセンカ花の後に!

   8/23         8/27

8/30のホウセンカ

  8/30

3年生のヒマワリ

となりのホウセンカとくらべると?もうすぐ花がさきそう

     7/28       7/31

8/12のヒマワリ8/12ヒマワリ

   8/12

8/16ヒマワリ8/16ヒマワリ2

  8/16

8/23のヒマワリ8/23のヒマワリ2   

 8/23

どう変わってきましたか花の様子も変わってきている元気がなくなってきました

   8/27

下の葉の色が・・・これからどうなるかな

  8/28 8/30

4年生のツルレイシ

高くなりましたね。どこまで?ツルレイシの花!

     7/28     7/29

8/12ツルレイシ8/16ツルレイシ

   8/12     8/16

8/23のツルレイシ実がついていますね

    8/23      8/27

実の色が!

  8/28 重みであみが切れ、担任の先生がむすびなおしました。

川遊び

学校の隣の都呂々川で楽しく遊びました。

1年生生活科 都呂々小の隣の川で遊びました。

地域学校協働活動推進員のサポートがあり、安心でした。

     

生き物を楽しくつかまえていました。

 3~6年生クラブ 暑い夏を乗り越える都呂々ならではの活動です。

    

アウトドアクラブの楽しい活動でした。子供たちのオアシスです。

 

 

楽しかった水泳学習

麟泉プールで行う水泳学習は今日で終了しました。

きれいなプールで坂瀬川小学校と一緒に学び、楽しかったようです。

麟泉プールの職員の方と指導者の方のご協力に感謝します。

密にならないように2校で工夫しました。指導上の気づきを来年に生かしたと思います。

 スクールバスを利用して移動 施設についたらごあいさつを 準備うんどうをして コーチの方にも習います 全天候型 もちろん日焼けも気になりません おわりのあいさつを スクールバスで学校へ

2年生国語研究授業

スイミーの行動を想像しながら読みました。

動作化を取り入れ、叙述に立ち返りながら想像しました。

こわくて、かなしくて、さみしい気持ちをそれぞれ表現しました。