学校生活

2021年6月の記事一覧

【6月30日】登下校のきまり

 30日一斉下校でした。一斉下校で担当の永野先生から、歩き方の確認がありました。

 ① 車道から離れた歩道を一列で歩く。

 ② 縁石を歩かない。

 これは、千葉県でおきたトラック事故を踏まえた指導です。龍野っ子が安全な登下校ができるよう学校でも見守っていきます。ご家庭でもご指導ください。

【6月29日】学校訪問

 29日上益城教育事務所から学校訪問に来られました。

 各学年の授業を参観していただき、お話をいただきました。どの学年もとてもしっかり話を聴いていること、落ち着いて学習できていること、学ぼうとする姿が見られると、ほめていただきました。

どの学年も担任と一緒にがんばる姿が見られた学校訪問でした。

【6月28日】5年:田植え・3年:あまりあるわり算の学習

 28日、1時間目5年生が田植えに挑戦しました。田植えは、JA青壮年部と池田さんなど地域の方が協力してくださり活動することができました。

 はじめは、田に入ることにも抵抗があった子もいましたが、活動が始まるとしっかり苗を植えました。「植え方がとても上手」「植えたあとがきれいにそろっている」など、たくさんほめていただきました。

 多くの方のおかげで、貴重な学びの場となりました。ありがとうございました。

 4時間目は、3年生が町の竹田学校教育指導主事に授業を見ていただきました。子どもたちは、あまりのあるわり算の答えをどうするか、互いの考えを発表し合いながら学習を進めていました。「〇〇さんとにていて」「〇〇さんと違って」など、互いの意見を聞きながら発表し合う姿が見られました。子どもたちはとてもよく考えていました。竹田指導主事からも、「子どもたちが学び合う姿が高まってきましたね」「よく頑張っていますね」というお話をいただきました。みんなで答えを見つけようとするとてもステキな3年生です。

 

【6月26日】児童会スローガン

 児童会のスローガンが決定しました。決定したスローガンは、児童会の子ども達が書き、渡り廊下に掲示しています。

「たのしい毎日 つらいときも のぞもう あきらめない 自分の未来」です。

「た・つ・の」をもとに作ってくれました。なりたい自分になるために、あきらめずにのぞんでいく、そんな龍野っ子を育てていきます。

 

【6月24日】人権学習

 今、龍野小学校では人権学習旬間です。校長室前には各学年ではなしあった「ふわふわことば」を掲示しています。

 1年生は「いやだったこと」を学習しました。自分の名前のことでいやのことを言われたら、「お家の人が付けてくれた名前だから悲しい」「いやだよ」というなど、真剣に考えていた子どもたちです。1年生が真剣に学習する姿が本当に素晴らしかったです。