学校生活

学校生活

【6年生】 被災地に思いを届けよう

        メッセージ                    集まった文房具

6年生では、今回の「令和2年7月豪雨」で甚大な被害を受けた人吉・球磨地域の学校に何かできることはないかと考え、メッセージ・募金・新品の文房具(鉛筆・消しゴム・ペン・定規など)を届けることにしました。児童自ら募集文書を作成し、龍野小保護者に呼びかけました。

ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。集まった募金と文房具は、責任を持って届けます。

 

 

人権旬間

             5年生の授業

龍野小学校では、6月29日から人権旬間に取り組んでいます。今週は、各学年で人権教育に関する授業を行いました。

各学年で教材をもとに、自分のこととして考えることができました。また、今回の人権学習を生かして、龍野小のみんなが「笑顔」いっぱいで「元気」になるように、「あたたかい言葉」「優しい心」いっぱいとなるように、今後も取り組みます。

 

 

 

【6年生 雨の一コマ】てるてるぼうず軍団

 

7月14日(火)は、朝から甲佐町に大雨警報が発表され遅延登校となりました。保護者の皆様の対応ありがとうございました。

6年生は、午後から水泳の授業予定でしたので、遅延登校で授業が始まる前に「てるてる坊主軍団」をあっというまにつくりあげました。子どもたちが水泳の授業をとても楽しみしている一コマでした。

 

【6年生 総合】校区探検 7月8日・9日

清水湧水池の大杉(樹齢700年)を見上げる様子

6年生は、「ふるさとのよさを調べる」ため、龍野小校区探検しました。訪問する前に自分たちで打合せの連絡も行いました。当日は、雨が心配されましたが、両日とも大雨ではなく、安全に校区探検ができました。地域の皆様のご協力ありがとうございました。

【校区探検先】(敬称略)

清水池、若宮神社、保養場、高田精肉店、甲佐中学校、渡邉機械、とらお商店、佐藤理容室、皓月寺、ふれあい公園

 

 

【3年生 算数】 長い長さをはかって表そう

 

3年生の算数では、「長い長さをはかる」学習に取り組んでいます。今回は、昨年のスポーツテストで実施した「立ち幅跳びの長さ(紙テープで準備)」を、30cmものさしや巻き尺を使ってはかりました。「はかり名人」めざして、印をつけたり、巻き尺をピンと伸ばしたりグループで工夫して学習できました。最後に教室の長さをはかるときは、これまでの学習をいかして、子どもたちの目が更にきらきらしていました。

 

プール開き

 

今週は、雨の合間に各学年で「プール開き」を実施しました。

プール開きでは、各学年で「めあての発表」を行いました。「長いきょりをおよぎたい」「きれいなフォームで泳ぐ」「みんなで楽しみたい」等、自分なりの目標を立てていました。また、教師から「命を守ることの大切さ」「水泳の授業でのきまり」の指導を行いました。

各学年複数体制(2人以上)、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として単学年でのプール学習に取り組みます。

 

 

 

 

田植え(5年生)

 

 

7月2日(木)に、5年生が田植えを行いました。天気が心配されましたが、絶好の田植え日和となりました。子どもたちも、初めは田んぼの感触にとまどっていましたが次第に慣れて、黙々と苗を植える姿が見られました。

ご協力いただいた子ども会会長(下横田区長)池田様、JA壮青年部の皆様、ありがとうございました。

秋の収穫が楽しみです。

 

オンラインで実施(学校長 人権講話)(児童会たっぴー集会)

 

    人権旬間 講話             たっぴー集会

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、集会をオンラインで実施しています。これまでと違う形態ですが、子どもたちは画面に集中して、しっかりときくことができています。また、児童会の発表者も堂々として、聞く人の心に響く、とても分かりやすい発表でした。しばらくは、オンラインでの集会が続きます。

 

 

新型コロナウイルスに注意!!(5年生作成)

 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、5年生がパソコンで作成したものを学校中に掲示しています。

内容は、「マスクをつけよう」「きょりをとろう」「せっしょくしない」「手をきれいに洗おう」「アルコール消毒」等です。

子どもたちが作った掲示物で、学校内での注意喚起につながっています。これからも「新しい生活様式」学校生活をおくります。

 

「さすが たつのっ子」(子どもたちの頑張り掲示)

子どもたちの日頃の頑張る様子を「さすが たつのっ子」として掲示しています。

掲示内容は、無言掃除の様子やプール掃除での様子など、「こどもたちの頑張っている姿」です。

子どもたちも他の学年の頑張る姿を見て、「高学年のように行動したい」「すごく一生懸命さが分かる」等の会話もあります。

掲示場所は、1階理科室前です。授業参観時等に是非ご覧ください。