毎日おいしい給食ありがとうございます!

本日のランチメニュー

食欲増進☆

8月29日(火)
・丸パン
・牛乳
・魚のチリソース
・中華あえ
・五目スープ
 運動会の練習が始まりました。暑さで子どもたちの食欲もなくなるのではないかと心配しています。しかし、こんなときこそしっかり食べて体をしっかり作ってほしいものです。今日は、食欲が進むように魚をチリソースであえました。

最初の給食☆

8月24日(木)
・ミルクパン
・牛乳
・冷やしうどん
・にんじんシューマイ
・ミニトマト
 夏休み明け最初の給食は、冷やしうどんでした。うどんの具は炊いてから冷やし、つゆも出汁をとって味をつけて冷やし、麺もゆがいで冷やしました。調理員さんは汗をかきながら子どもたちのために冷たいうどんを作ってくださいました。子どもたちからは「冷たくておいしい!」との声をもらいました。暑さに負けずに過ごしてほしいものです。

最後の給食☆

7月20日(木)
 夏休み前、最後の給食は「冷やし中華」でした。給食の冷やし中華では、一度ゆがいた大量の麺を冷やす作業が大変です。冷やしても給食時間まで時間があるのでまた温度が上がります。そうならないために、できるかぎり冷やします。今年は、氷を使って冷やし、食缶のなかにも氷を入れて食べるときも冷たい状態で食べられるようにしました。子どもたちからは「また食べたいです!」の声を聞きました。

びりんめし☆

7月19日(水)
・びりんめし
・牛乳
・千草焼き
・みそネーズあえ
・白玉のすまし汁
 今日はふるさとくまさんデーでした。「宇城」地域の郷土料理の紹介です。「びりんめし」はお肉の代わりに豆腐を使った混ぜご飯です。豆腐と炒めるときに「びりん、びりん・・・」と音がしたことからこの名前がついたそうです。今日は10kの絞り豆腐を調理員さんが炒めてくれました。

天気☆

7月18日(火)
・セルフバーガー
(照り焼きパティ、キャベツ)
・パンプキンスープ
・牛乳
 暑い日が続きます。子どもたちがどれだけ食べたかを毎日見ていると、面白いもので、食べこみ量が天気によっても左右されるのがわかります。今日はどうかな?と思いましたが、暑い教室のなか、よく食べてくれました。

夏ばて予防☆

7月14日(金)
・夏野菜カレー
・牛乳
・ごまじゃこサラダ
 給食では、毎月カレーをだしています。できるだけ、そのときの季節に応じた野菜を使ったカレーを作るように考えています。今日は、夏ばて予防カレーです。かぼちゃ、トマト、ピーマン、枝豆などの夏野菜をたくさん取り入れ、疲労回復効果のある豚肉を使いました。かぼちゃの甘みでいつもとは少し違った味のおいしいカレーに仕上がりました。

チリコンカン☆

7月13日(木)
・コッペパン
・牛乳
・チリコンカン
・野菜スープ
・フルーツあんにん
 今日は久しぶりに腫れました。給食センターでは、その暑さのなかチリパウダーを効かせたチリコンカンを作りました。チリコンカンは、豆をトマトで煮込んでチリパウダーなどの香辛料で煮込んだ料理です。どこの学校の給食でもおなじみのメニューです。今日はパンにはさんで食べました。

夏野菜づくし☆

7月12日(水)
・麦ごはん
・牛乳
・さばのしょうが煮
・オクラのおかか和え
・夏のっぺ汁
 毎日、夏野菜がつづきます。特に今日は夏野菜づくしでした。オクラ・とうがん・かぼちゃ・えだまめです。オクラのねばねばが苦手な子もいましたが、しっかり食べてくれました。また4年生の教室にいくと、食器が写真のように正しく配膳されており、関心しました。

夏野菜☆ゴーヤ・トマト

7月11日(火)
・ミルクパン
・牛乳
・トマトスパゲティ
・コールスローサラダ
・ゴーヤチップス
 今日は夏野菜をたくさん使った献立でした。なかでも生のトマトを使ったスパゲティは40分くらいトマトを煮込み、調理員さんのプロの技術でほどよい酸味になりました。また、ゴーヤチップスはゴーヤが苦手な子も食べやすく好評でした。昨日、夏野菜の話を聞いた3年生では、「今日の夏野菜はゴーヤです!」と教えてくれました。

夏野菜☆かぼちゃ

7月10日(月)
・麦ごはん
・牛乳
・かぼちゃのうま煮
・こんにゃく寒天のサラダ
・納豆
 今日のうま煮は旬のかぼちゃを使いました。25キロのかぼちゃを調理員さんの見事な包丁さばきで、時間までに切り終えることができました。熊本県産のかぼちゃはホクホクしておいしかったです。

五節句☆七夕

7月7日(金)
・わかめごはん
・牛乳
・いか天
・ごま酢あえ
・七夕そうめん汁
・七夕ゼリー
 今日は、五節句のひとつである七夕です。七夕の行事食は「そうめん」です。今日はそうめんを天の川に、オクラを星に見立てた七夕そうめん汁でした。五節句などの年中行事は、家族が災害もなく、健康に過ごせますようにと願う日です。今日はぜひ、ご家族でこの1年元気に過ごせてよかったねと会話をしてみてください。

ピザトースト☆

7月6日(木)
・ピザトースト
・牛乳
・ラビオリスープ
・海藻サラダ
 今日は久しぶりのピザトーストです。380枚作りました。朝から野菜を切って具を作り、1枚1枚具をのせていきます。さらにチーズをのせて焼いていきます。作る手間はかかりますが、子どもたちの喜ぶ顔を思い浮かべながら作りました。

冬瓜☆

7月5日(水)
・麦ごはん
・牛乳
・厚揚げの四川煮
・冬瓜スープ
 今日は、夏野菜のひとつである冬瓜を使ったスープでした。2年生の教室で、「冬瓜が入っているよ。」と伝えると、一生懸命さがしていました。「とろとろしておいしい!」と言って食べていました。

ありがたい話☆

7月4日(火)
・人参パン
・牛乳
・カレーうどん
・ゴーヤサラダ
・大豆の香りあえ
 今日は、台風でしたがいつも通り給食を提供することができました。ちょうど台風が通過する時間帯にパン屋さんが配送にこられ、暴風のなか、子どもたちのパン箱がぬれないように考えて運んでくださいました。台風のなかでもいつものように配送していただきありがたいなぁと改めて思いました。

高森町でとれる野菜☆

6月30日(金)
・チキンライス
・牛乳
・野菜スープ
・マカロニサラダ
 今日は農業体験の一貫で、1・2年生がJAの方から野菜のお話を聞きました。高森町でとれる野菜について学びました。給食では高森町でとれた野菜を積極的にとりいれています。今日は高森産のキャベツを使っています。食を通して地域のことなど様々なことを学んでほしいですね。

夏☆到来!

6月29日(木)
・米粉パン
・牛乳
・かぼちゃのチーズ焼き
・ミニトマト
・肉団子スープ
 今日は、今年初めてのミニトマトがつきました。高森町でとれた旬のトマトです。また、かぼちゃを使ったチーズ焼きも登場しました。かぼちゃも夏野菜のひとつですね。夏づくしの給食で暑い1日を乗り越えてほしいものです。

ペンネ☆

6月27日(火)
・ミルクパン
・牛乳
・ペンネとなすのトマトソース
・大根サラダ
・場外ホームランメロン
 今日は、高森産の「ひごむらさき」という「なす」を使ったパスタでした。「ペンネ」とは、パスタの種類のひとつでその短さが特徴です。たまにはいつもと違った麺を使うのもいいですね。

うずらの卵☆

6月26日(月)
・麦ごはん
・牛乳
・五目肉じゃが
・甘酢和え
 今日はごぼうやうずらの卵などが入った「五目肉じゃが」でした。1年生の教室では「うずらの卵」を見つけては、「先生あったよ!」と喜んで食べていました。

場外ホームランメロン☆

6月20日(火)
・米粉パン
・牛乳
・豆腐ハンバーグのきのこソースかけ
・マカロニスープ
・メロン
 今日の給食はメロンの登場です!南阿蘇村でとれた「場外ホームランメロン」。その大きさが特徴的で、白くてとっても甘く、子どもたちもおいしそうに食べていました。来週も登場する予定です♪

きゅうり使ってください!

6月16日(金)
・ポークカレーライス
・牛乳
・ごまじゃこサラダ
 今日の給食は・・・きゅうりだけではありません。これは2年生が育てたきゅうりです。昨日のお昼にかわいい2年生が給食センターを訪ねて「明日の給食に使ってください!」と言ってもってきてくれました。さっそく調理員さんが上手に調理して今日のサラダに使いました。次はどんな野菜を届けてくれるのか楽しみです。