ブログ

学校生活(ブログ)

スペシャル・イングリッシュ・タイム

 9月21日(水)、5人のALTの先生に来校していただき、外国語活動や外国語(英語)の学習をしました。子どもたちは、それぞれのALTがふるさとの話をしたり、自己紹介をしたりしするのをよく聞いて質問をしていました。外国の文化や生活にふれることができ、国際理解を深めるいいチャンスになりました。
 どの学年も、ALTとの学習を楽しむことができていました。

1年生・2年生

3年生

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

6年生

爽やかなイングリッシュシャワーどの子にも

 

 

2学期が始まりました。

   

 今朝は雨雲がかかり曇っていましたが、天気はどんどんよくなり、ほぼ快晴の天気になりました。

 雨模様の龍峯の空から、真っ青な大きな空に変わっていくようすは、まるで子供たちの今日の気分と二学期を表しているようで、子供たちの学校生活がこれからどんどんよくなっていくことを予感しました。
 教室では、夏休みのふり返りや2学期の目標を考えたり、係活動について話し合ったりしながら、学校生活をスタートさせていました。それぞれの学年で子供たち一人一人が頑張ろうとしている姿を見ることができ、うれしくまりました。

6年生

5年生

4年生

3年生

2年生

1年生

記録更新に本気でとことんチャレンジ

 7月21日(木)から25日(月)にかけての3日間、水泳教室を開きました。

 今回の水泳教室で、子供たちは正しいクロールの泳ぎ方を身につけたり、自分の泳力をうんと伸ばしたりすることができました。
 最初に泳力調べをして、泳ぎ方や息継ぎの仕方をチェックし、その後、子供たち一人に先生が一人ついて、マンツーマンで指導していただきました。
 最終日の泳力調査では、25m~50mを泳ぐことができるようになった児童が何人も出てきました。
 三日間の水泳教室でしたが、子供たちも先生方も本当によく頑張りました。本気でとことんチャレンジし、成長する子供の表情がとっても輝いていて素敵でした。

やったね!50mのタッチ

青に終ゆプールの水面にこうべ垂る

(もと句あり)

1学期をよく頑張りました

7月20日(水)今日は1学期の終業式の日でした。

 終業式の児童の発表から、子供たちがこの1学期をよく頑張っていたことが伝わり、うれしくなりました。

 「1学期に頑張ったこと、水泳で頭まで潜れるようになりました。トマトの水やりや肥料やりなどお世話をよくしました。おいしいミニトマトになってほしいです。2学期は、計算をすらすらできるようになりたいです。」(2年生)

 「1学期頑張ったことは、学級会の司会です。お楽しみ会の計画を話し合うときに、みんなの意見が出やすいように考えながら司会をしました。水泳は、あきらめることなく50mを泳ぐことができました。着衣泳でも溺れないようにズボンを浮き輪にして長く浮くことができました。2学期は一日一日前向きに頑張っていきたいです。」(4年生)

 「1年生を迎える会のとき、ダンスを踊って歓迎することができてよかったです。藤棚給食を開いたとき、1年生が楽しいと思えるように考えて準備をしっかりしました。修学旅行では、平和と戦争についてしっかり考えることができ、平和祈念像のまえで平和集会を開くことができたことが心に残っています。また、集団行動や5分前行動の大切さも学ぶことができました。ハウステンボスでは、自分たちで立てた計画で、アトラクション等を見て回ることができたのが思い出になりました。2学期は、運動会の応援団や競技を頑張って、下級生を引っ張り、まとめていきたいです。」(6年生)

 学年が上がるごとに、自分のことから、周りの人のことへ心配りができるようになりっているいるのも素敵でした。

 子供たちの2学期のがさらに充実するように、一人一人が本気でとことん頑張ることを願っています。

★各学年の学活の様子

★すいエコ(水曜日はアルミ缶回収日)

 体育環境委員の皆さんは、1学期の最終日までアルミ缶回収と分別をしっかり行っていました。ありがとうございます。

アルミ缶数え投げしのち蝉時雨

楽しい一日

 7月19日(火)今日は3連休明けで雨模様でしたが、1学期の最後の授業日でしたので、子供たちは学級活動で話し合って決めたお楽しみ会を開いたり、学習のふり返りをしたりしていて、充実した一日にしようと頑張っていました。

 また、クラブ活動もあり、思い思いに楽しむことができていました。

★1年生

★2年生

★3年生

★4年生

★5年生

★6年生

★クラブ活動