学校生活

今日の龍ヶ岳小

今日の龍ヶ岳小(1月11日(火))

3学期が始まりました。全ての学級の「子供たちへのメッセージ」です。

3学期最初の授業は、「始業式」です。校長先生から、校長先生から出された冬休みの宿題の確認や、3学期の目標となる漢字一文字「安」のお話がありました。

式の前に、人権標語とポスターの表彰がありました。

入賞者です。

3学期も合い言葉は「KKJ」です。

今年の目標を漢字一文字で表すと。

今日の龍ヶ岳小(12月23日(木))

今日は朝遊びの日。みんなで鬼ごっこをしました。たくさん走って体力アップ!

せまり来る6年生の大きな壁!

今日は2学期の大掃除でした。普段手の届かないところや、窓、棚の中など、みんなで協力して取り組みました。これで3学期も気持ちよくスタートできそうですね。

今日の龍ヶ岳小(12月22日(水))

龍ヶ岳食生活改善推進員のみなさんの食育講話があり、1・2年生が食事の大切さについて学びました。正しいおはしの握り方についての説明もあり、最後にみんなで豆つかみ大会をしました。「上手に豆をつかめたかな?」

6年生が龍神太鼓の練習を開始しました。今日は、地域コーディネーターの方から「龍神太鼓の歴史」、「たたき方」、「動きの意味」などを学び、「伝統の重み」と「受け継いでいくことの大切さ」を感じていました。

 

 

今日の龍ヶ岳小(12月21日(火))

今日は5年生の収穫の日!大きい大根ゲットしました!

足が生えている大根が多い!!

4年生の「野球の試合」の様子です。なかなかのバッティング!これからはボールをとったり投げたりする練習もがんばりましょう!

2年生の音楽の様子です。みんな楽しそうに体でリズムをとりながら歌います。鍵盤ハーモニカの指使い上手にできるかな?

ひまわり学級さんは、学習のまとめです。

今日の龍ヶ岳小(12月20日(月))

今日は3年生が大根の収穫をしました。子どもたちの太ももより太い大根もあり、みんな大騒ぎでした。

一番よろこんでいる人はだれ?

1年生は前回の紙だこから、ビニールだこへ。ビニールの方がよくあがったようです。

6年生は今日も学校のためにがんばっていました。

先週から1~4年生は、4時間授業のため掃除がありません。6年生が進んで他の学年の場所も掃除していました。本当にすばらしいですね。

今日は図書委員会と先生方による朝の読み聞かせがありました。上手に読めたかな?聞けたかな?

今日の龍ヶ岳小(12月17日(金))

2学期もいよいよ残り1週間になりました。2学期の仕上げに取り組む学級、楽しい学級行事に取り組む学級・・・。充実した1日になりました。

1年生が、お店を開きました。お客さんは6年生です。

1年生のみなさん。たくさん買い物してもらってよかったですね。

腰を曲げたり、ひざをついたりして1年生の目線で話すことができる6年生。「すばらしい!」のひと言です。6年生の1年生に対する優しさが、伝わってきます。

2年生の外国語の様子です。ケヴィン先生と「Let's dance!」

3年生と5年生は、2学期のまとめ。テストや問題集に取り組みました。

ひまわり学級も集中して勉強!

4年生は「おでんパーティー」

運営委員会が赤い羽根共同募金を行いました。

 

今日の龍ヶ岳小(12月16日(木))

今日は児童集会がありました。今回の担当は体育委員会です。龍ヶ岳小の体力の課題は・・・「柔軟性」疲れる・フラフラ

体育委員会のみなさんが、楽しい劇をまじえて「体を柔らかくするためにストレッチをしましょう。」とよびかけてくれました。

感想発表です。全校児童の前で手を挙げて発表するのってすごいですね。

運営委員のみなさんが、今日の活動の振り返りをしています。「とてもスムーズな進め方でしたよ!」

4年生が大根を収穫しました。「大きいですね~」明日はおでんパーティーだそうです。

5,6年生は、市役所から講師の先生をお招きして、海運業振興に関する出前授業を受けました。

将来どんな仕事に就きたいですか?

1・2年生は、紙版画の版づくりをしました。

 

今日の龍ヶ岳小(12月15日(水))

学校の畑は養分たっぷり!ひまわり2組がまるまると太った大根と白菜を収穫しました。

龍ヶ岳小の子どもたちは本が大好きです。特に1年生は貸出冊数が断トツです。たくさんの本にふれて心の栄養もたっぷりです。

2年生の九九マスター(全段合格者)が続々と誕生しています。2年生のみなさん!お家でもたくさん練習してくださいね。

今日の龍ヶ岳小(12月14日(火))

今日の朝の活動は、「みんなで鬼ごっこ」笑う

1年生から6年生まで、みんなでなかよく活動します。小さな低学年の子が大きな高学年の子を追いかける姿や、学年男女関係なく手をつないで追いかける姿は、とてもほほえましいです。

でも、大きな6年生が手をつないで追いかける姿は、迫力がありちょっと怖いかも?驚く・ビックリ

4年生は、民生児童委員協議会と更生保護女性会の皆様とチューリップの球根植えをしました。

その後4年生がお礼の言葉を言って、自己紹介をしました。「これからもよろしくお願いします」