ブログ

食育だより

5月17日給食 クリームシチュー

今日のメニューは、食パン、クリームシチュー、ナゲット、カラフルコールスロー、牛乳(+ジューシー)でした。

 

クリームシチューは、我が家では市販のルーを使いますが、今日は、マーガリンで野菜を炒め、小麦粉を少しずつ入れてとろみをつけてから牛乳を入れてしっかり混ぜ、味を調えてあるそうです。調理員さんたちの愛情もたっぷり詰まっているようです。今日もおいしくいただきました。

5月16日給食 水分たっぷり

今日のメニューは、チャーハン、ワンタンスープ、グリーンサラダ、すいか、牛乳(+ジューシー)でした。

 

今日は2・3校時に運動会の総練習をしました。給水タイムを入れていても、晴天での練習に、のどはからから。

そんな日の給食は、写真の通り牛乳、すいか、スープ。みかんジュース(ジューシー)は、各学年で飲むタイミングを決めているので、子どもたちは給食時には飲みませんでした。それでもたっぷりの水分で、ごはんやおかずで塩分も補給して、疲労回復にうれしい献立でした。今日もおいしくいただきました。

5月15日給食 レタス

今日のメニューは、ごはん、わかめスープ、鶏肉のチリソースあえ、レタス、牛乳でした。

 

鶏肉のチリソース和えは、色こそ赤みがありますが、辛みはなく、安心して食べられました。

レタスは生野菜でした。先日テレビで南極昭和基地の越冬隊員に人気のメニューとして、キャベツの千切りが紹介されていましたが、1年に1回しか食料調達ができない南極では、生野菜は貴重なのだそうで、その中で最も遅くまで生で食べられるのがキャベツ、それでも半年しかもたないので、残り半年は生野菜は食べられないという話でした。生野菜、ありがたいです。今日もおいしくいただきました。

 

5月12日給食 たけのこのうま煮

今日のメニューは、ごはん、たけのこのうま煮、ごまネーズ和え、牛乳でした。

 

子どもの頃は特に興味のなかった献立、「うま煮」。年を経るにつれて、飽きの来ないおいしさを感じるようになりました。味の染みたじゃがいも等の根菜や練り物。旬のたけのこの歯ごたえもうれしいです。でも、家ではなかなか作らない料理だし、総菜を買ってもなかなか給食のようなおいしいものに出会いません。今日もおいしくいただきました。

5月11日給食 鶏肉のアングレース

今日のメニューは、ごはん、鶏肉のアングレース、ひじきサラダ、かきたま汁、牛乳でした。

 

この欄を以前からご覧の方は、「アングレース」が「イギリス風の」という意味で、小麦粉やパン粉を使って焼いたり揚げたりした料理だとはご存じですが、今日はパン粉を使ったおいしい鶏肉料理でした。フランス語だそうですが、確かにフランスっぽくなくて、フランスからしたら外国の料理なのでしょうね。いずれにしても日本人には外国の料理ですが。今日もおいしくいただきました。