ブログ

This is US!~学校生活~

物の体積と温度【4年生】

 4年生の理科は、物の体積が温度によってどのように変化をするのか実験をしています。今回は、鉄の体積の変化を調べました。

 「鉄は固いから変わらない。」と予想していましたが、鉄球が輪を通らなくなったのを見て、とても驚いていました。

温めるとどうなるだろう?

お楽しみ会(1・2年生)

 生活科の時間に、1・2年生のお楽しみ会をしました。2年生が作ったおもちゃでお店を開き、1年生にお客さんとしてきてもらいました。2年生は、このお楽しみ会をとても楽しみにしていて、準備や練習をがんばってきました。お楽しみ会では、1年生に楽しんでもらえて、2年生はとても喜んでいました。1・2年生のみんなで楽しいお楽しみ会ができてよかったです。今度は、1年生が、1月に行われる新入生体験入学で、新1年生を楽しませてくれることでしょう。

ブラッシング指導【3・4年生】

 一時間目に中学年のブラッシング指導を行いました。歯垢染色液を塗り、みんな鏡を見ながら一生懸命歯を磨いています。家での歯磨きはいかがでしょうか。毎日3回きちんと磨けるといいですね。

ブラッシング指導【1・2年生】

 歯科衛生士の先生をお招きして、低学年のブラッシング指導を行いました。歯垢染色液を歯に塗り、歯が白くなるまで鏡を見ながら一生懸命磨いていました。

 低学年は、永久歯への生え変わりの大切な時期になります。磨き残しがないか、仕上げ磨きをしていただければ幸いです。正しい歯磨きで、口の中も体も健康にしていきましょう。

【1年生】

【2年生】