学校生活(本校)

学校生活

☆小中連携☆

今日は、弥次分校にて第1回小中合同研修会を行いました。
金剛小・六中の職員が集まり、昨年度までの実践内容等を確認し、小中学校で共通して行う取り組み事項について協議することにより連携を深めることを目的としています。



研修会では「学校きらっと部会」「家庭・地域きらっと部会」に分かれ、それぞれの活動においての共通理解と情報交換が行われました。



「家庭・地域きらっと部会」では、きらりポイント、あいさつ運動の共通実践を確認しました。また、携帯電話やスマートフォンの使い方等についての情報交換を行いました。小中で共通のルールを作り実践していく方向で話し合いをしました。

八代市では平成27年度より、「八代型小中一貫・連携教育」が完全実施され、小中連携のさらなる充実を図っていくことになります。
「金剛小に入学した1年生が、9年間の義務教育を経て、どんな力をつけ、どんな姿で六中を卒業するのか」
小学校・中学校の教職員がめざす児童生徒の共通のビジョンをもち、金剛・六中校区の児童生徒の育成に携わっていきます。
(文責:M・E)

楽しく英語を学んだよ!2年生


 今日は、カルビン先生との英語学習の日でした。
 ひびきタイムの後、1時間目に英語を学びました。
 今日の学習では、気持ちを伝える言い方を練習しました。
 「暑い。」「寒い。」「元気。」「病気。」「ねむい。」などを練習しました。
 練習した後は、ペア(2人組)で消しゴムを取るゲームをしました。
 カルビン先生の、「私は、~です。」に合わせて、消しゴムを取ります。

 この後、カルタとりゲームをしました。
 最後に、気持ちや様子を表す顔を描きました。プリントに気持ちや様子に合うように絵をかきました。なかなかの傑作ができあがりました。
 英語学習では、楽しく大きな声をしっかり発音することを心がけてやっています。
 これからの国際人には、必要な力です。楽しみながらも英語に慣れ、たくさん覚えてくれたらいいなと思います。次の6月の学習も楽しみです。
                                        文責 M・N

修学旅行 近づいています

 修学旅行が近づいていきました!
 修学旅行前のオリエンテーションを行いました。
 
 ◎ 校長先生の話
 
 ① 感謝の気持ちを忘れずに(親、先生、支えてくれる人達がいるから行ける)。
 ② 集団で行う行事であることを意識しよう(「私一人ぐらい…」は、やめて欲しい)。
 ③ 金剛小学校の看板を背負っていることを意識しよう。
 
 ◎ 養護教諭の話
 
 体調管理、薬の管理は自分で、落ち着いた行動を、しっかり寝る等
 
 今週は、体調管理には十分気をつけて過ごして欲しいと思います。
 また、持ち物の準備や記名などもしっかり行いましょう。

 ◎ 最近の6年2組の様子
  ○ 国語:意見文を書いて意見交換
 
  
 

 
 
 ○ 算数:分数×分数の考え方の説明
 
 
 運動場が、まだしばらくは使える状況ですので、
 登校後や昼休み等、元気よく外遊びもできています。(文責:S・S)